2024/11/04 21:42
『海に眠るダイヤモンド』を見ての考察を、このドラマを見てる方と お話ししたいです🤭いづみ(宮本信子)さんは、誰だと思いますか?くぅさーん、見てますか?くぅさんは、どう思われますか〜🤗私は…🤭
4件のコメント
(新着順)
『海に眠るダイヤモンド』を見ての考察を、このドラマを見てる方と お話ししたいです🤭いづみ(宮本信子)さんは、誰だと思いますか?くぅさーん、見てますか?くぅさんは、どう思われますか〜🤗私は…🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いろいろ考察できるドラマは楽しめますね🥰
私も時間あるので見直そうかな?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは☀️
録画を何度も見返して(どんだけ暇なんや!!😅)
ちょっと わかった事があるので
連絡で〜す🤭
食べてるシーンで、
いづみ(宮本信子)さんは右利き、
リナ(池田エライザ)は左利き…に
気がつきました!
リナが右利きに直さない限り
いづみ≠リナ 。
あと、正確なのか わかりませんが、
Wikipediaだと時代設定が
端島1955年・現代2018 年と
なってました。
その差は63年。
鉄平・百合子達は
1955に、22歳で大学を卒業してるから、2018年では85歳。
いづみさんが百合子か朝子と言う事もありえる?
1話冒頭で、リナが赤ちゃんを抱いて
船で端島を離れる場面があるのですが、それが1956年と画面に出てました!
そして、赤ちゃんは誰の子?もしかして端島に来た時には既に妊娠していた??
相関図を見直したら、何故か名前だけで苗字が書かれてなかったです。
何か意味があるのかな?
考察は楽しいですが、
そう来たか❗️と、大どんでん返しが楽しみです🤭
なんか、1人で盛り上がってしまい
すみません🙏💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🐰さびうさ🐰さ〜ん メンションありがとうございます
遅くなりましたが2話とも見てきました〜
時代設定が70年もあるので百合子(土屋太鳳)がいづみ(宮本信子)とは考えにくいですね
鉄平(神木隆之介)に憧れを持つとなると百合子か朝子(杉咲花)もしくは賢将の子か孫かもしれませんねー
🐰さびうさ🐰さんは目星をつけられたんですね😮
それにしても端島最盛期のセットやCG技術 映画の様な力の入れようです😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も、いれて〜
土屋太鳳ちゃんよね〜
違うのかな?