なんでもトーク

2025/07/22 05:27

【娘氏22歳にして知育菓子ご所望っ🤣🙌👩🏻🎓🧠‼️💨✨】

いやいや自分のお小遣いで買ってくれよぉ〜っ🤣🙌👩🏻👛‼️✨

オカンの幼少期にも、
「コナプン」
とか云ぅ〜名前で何か女児向け玩具売ってたよなぁ〜🤣🙌🦍🎒✨
(型抜きするの現在のレジンの先駆けなんじゃねって😆🧩⁉️✨)

娘氏がお迎えしてたのは喰えるバージョンの知育菓子らしいが、お前そもグミ系のお菓子苦手じゃんねって作った後は旦那氏に丸投げぇ〜🤣🙌🧑‍🦲💦
(わぁ〜、不味そぉ〜🤣👅🆖💥‼️💦)

7件のコメント (新着順)
はっちゃん
2025/07/23 09:08

孫に作らせたい


Grass艹crown
2025/07/23 16:31

是非😊✨

みずたま☆
2025/07/22 21:35

こなぶんはしらんよ〰️🤣💦
娘ちゃん面白いね😆気分は子供に戻って🎶ママんに買ってもらいたかったんわ🥳作ってあとは旦那様に…😁娘か作ってくれたんやから食べたんちゃう😘
ねるねるね〰️るね懐かしい😄私めっちゃ覚えるお気に入りは指輪なってる宝石型の大きな飴ちゃんが好きで緑をよく食べてたなぁ😋


Grass艹crown
2025/07/23 02:36

「作った後はパパ食べてっ‼️」
はリアル幼女も同じこと言ってそう🤣👧🏻💬✨

ツッコミ入れちゃったのが対象年齢何歳以上って表記じゃなくて、難易度表す五つ星で5だったんだけど、何と比較して5なのか判らないじゃーんっ🤣🫲‼️💨💦

ジュエルリング懐かしい〜っ🤩🙌💍✨
飴がデカくて中々食べ終わらず、その内手がベトベトになってた記憶がっ🤣💍🖐️💦

CHIE☆
2025/07/22 19:35

こなぷん??知らないなぁ🤣
カナブンなら知ってる🤣
娘ちゃんの気持ちわかる✨
作りたくなるなぁ❣️
食べたくはないけどね🤭
ポテト🍟がグミなのかな🤔


Grass艹crown
2025/07/23 02:29

カナブンだったら更に食べたくない〜🤣🙌🪲🆖💦

こなぷんは食べられないんだけど、粉に水入れて型入れして固まると食べ物の形になるおもちゃだよぉ〜😆👍✨

出来上がりがグミっぽく見えたけど、レンチン使って膨らましてたから実際食べたら全然別食感かも知らん🤣🍔🍟🥤✨
(BANDAI HPより画像引用📸✨)

りかちゃん
2025/07/22 15:19

知育菓子、懐かしいです🎵
我が息子は面白がってやりましたが、決して食べないヤツ😓
「本物そっくり味」「カルシウムたっぷり」なんて、すごく気になる😄


Grass艹crown
2025/07/22 16:35

作るの目的でアレを食べられる子は少なそうだよなぁ〜😂💦

「本物そっくり味」
確かにレンチンした後、ポテトの匂い嗅いだらマッシュポテトのフレークみたいな人工的じゃが芋の匂いがしたぁ〜😅🍟🐽💦
そっかこれ形だけじゃなくて味も本物に寄せてるやーつなのかぁ🍔🍟🥤✨
益々美味しくなさそうっ🤣💦

みかん🍊
2025/07/22 08:49

大人になってから、アレ?これやったことない!!
って、気付くと無性にやってみたくなることありますよね
娘さんスイッチ入ったのかな?🤭
お菓子は母にねだって買ってもらうものだよね🤣
ねるねるねるねもやったけど、水あめを白くなるまでねってから食べるのとか好きだったな~🎶
駄菓子屋に行きたくなるわー


Grass艹crown
2025/07/22 16:31

子供の頃からやりたかったんだけど、グミ系食べれないからって買ったこと無かった好奇心がここに来て発動ぉ〜🤣🙌‼️✨

あ、水飴白くなるまで意地でもぐるぐるしてたくなるの解るっ🤣🙌🌀🥢✨

シダーローズ
2025/07/22 07:21

これで1セットなんだ。
ポテトの袋まで付いてるの?ꉂ🤣w‪𐤔
全部グミなの?
バンズもポテトもコーラも?
うーん。
いや、カルシウムたっぷりって言われても…
作るのは楽しそうだけどお父ちゃん大変だなぁー。
お召し上がりになった?


Grass艹crown
2025/07/22 16:28

アレの正体がグミなのか謎なんだけど、レンチンして膨らませてたよぉ〜👀✨
(食感はグミっぽいのではないかと)

コーラは水に粉溶かしてたぁ〜🥤✨

起きたら無くなってたけど、食べたのかポイされたのかっ😂⁉️💦

Tagさん
2025/07/22 06:06

大人向けのねるねるね~るねとか売ってますよね~👀✨どんな味なんだろと気になってました
他にもチュッパチャップスに付けて楽しむお菓子とかお菓子売り場は大人になっても見ていて楽しい〜🎵😁


Grass艹crown
2025/07/22 16:25

あ、こないだ初めて大人向けのねるねるね〜るね見たよぉ〜🤣🥣✨
一時は食玩が沢山並んでたけど、そー言やぁ〜最近売ってなくなった🙄⁉️💭

Tagさん
2025/07/22 16:30

食玩ものによっては人気ですぐ売り切れちゃうのもあるのよね~😅お店によっては食玩はあまり置いてないとこもありますよね❗