なんでもトーク

2022/09/04 19:46

【えっ💦皆んなやってると思ってた】の件
実は、先日 妹に「素麺を茹でてる〜」ってLINE電話してた時にビックリされて
逆にこっちがビックリしたんだな。
①素麺の袋を縦にカットしてビックリされた。
②人数分の素麺を計量するのにグラスに立てて計量してビックリされた。
③片付けるのにそのまま素麺のビニール袋をクルクル巻いてゴム止めしててビックリされた。
…いやいや、普通でしょ?
画面越しにギャーギャー騒がれて
大爆笑してしまいました🤣
パスタもお蕎麦も同じ様に処理してるって言うとさらにビックリしてた🤣🤣🤣
妹よ…そんなに驚くなよ
乾麺なんて直ぐに食べきってしまう〜
皆さんもおんなじ事してませんか???
普通でしょ?😝

6件のコメント (新着順)
ちるちるみちる
2022/09/05 09:24

袋の縦切りか…普通に上の方切ってたけど縦切りの方が便利❗️
私も次から真似する😃


モモかん
2022/09/05 19:43

ちるちるみちるさんコメントありがとうございます😊
あらっ…横にカットしてましたかっ😆
縦切りにするの楽になる袋モノって結構あるんで是非是非チャレンジしてみてみてみて✨

シダーローズ
2022/09/05 00:46

やってるよー。蕎麦の袋も縦切りだし、なんなら竹輪の袋も縦切りだよ〜。✂️
計る時もなんらかの筒状のもんに入れてるよん。
同志!🤝


モモかん
2022/09/05 08:01

シダー🌹さんコメントありがとうございます😊縦切り楽よねー 上を横に切ると保存する時に縛れる範囲狭いもんね〜🤣
グラスに立てて計量すると安定するよね👍
あれは【量り】が平たくなったお陰だよね〜
昔の量りだとビヨビヨ大変だったわ〜😝

シダーローズ
2022/09/05 08:17

ホンソレ。上切ったら仕舞う時に
「どないせーっちゅうんじゃぁ〜、一度で全部食べなあかんのかい!」ってなるよ。

モモかん
2022/09/05 19:48

シダー🌹さん‼️
真空パックかぃ💢って思う程ピッチリなヤツとか 
『マジで一回で全部食べらるわけないやん💢』ってヤツあるでしょ?
ウィンナーの類とかとか…
『イヤ…明日も食べろってか?』とか文句言っちゃうんだよねぇ〜
真空パックの意味もわかってるけど
わかってるけど…もうちょっとどないかならんか?とか思う程 縛れる範囲が無いよねぇ

CHIE☆
2022/09/04 22:32

袋を縦に切るのちょいビックリしたけど束じゃないやつは取りやすいかも✨
私も次から縦切りにしょっと😊
↓私も同じく指が計りになってます😂


モモかん
2022/09/05 07:54

CHIE☆さんコメントありがとうございます😊
袋縦切りビックリしちゃう派でしたか😝
パスタは縦切り袋をそのままくるくる巻いてパスタの缶に入れちゃう👍
パスタ缶も可愛いのがあると欲しくて欲しくてたまらなくなるんだー
🐭ランド🏰のお土産缶はあまり長く持ってる事ないんですけど…
海外モノの缶は直ぐに歪んだりするけど大事にしちゃうのなぜかなぁ…🤔

おださん
2022/09/04 22:16

束になってないやつは
「👌」←で手から伝わる感覚から
一人前を計ってます(゚∀゚)笑

空腹時は
ちょっと大きめになります。はい(゚∀゚)


モモかん
2022/09/05 07:48

おださんコメントありがとうございます😊
👌計りなんですか‼️なんてワンパク✨
お腹空いてる時って絶対に指広げちゃうのあるあるです😆

たびうさ
2022/09/04 21:59

みなさんおっしゃってるように、素麺は束です😊
ウチの場合、パスタの計量はモモかんさんスタイルですね🍝
保管は100均のジップバッグです😆
それとは別に、お菓子やビニール袋の口をとめるのには、"エニーロック"の各サイズが大活躍です😃✨


モモかん
2022/09/05 07:45

たびうささんコメントありがとうございます😊可愛いお写真まで載せていただいて嬉しいです😆
最近はビニール袋の口を閉じるの色んな種類があって悩むのね〜
実は我が家の【怖い怖い】あるあるが…
バッグclipが壊れても壊れてもどこからともなくまだ使えるヤツが出てくるんですよ😱
マレーシア🇲🇾に住んでた頃に買い込んだんだと思うんですけど…なかなか減らなくて🤭
いつになったら新しいもの買えるか…

たびうさ
2022/09/05 09:26

マレーシアにお住まいだったのですか⁉️😲
それに一番びっくりしてます😆💦
このパッチンタイプのものは色々試しましたけど、最後にたどり着いたのがエニーロックです😃
閉じしろは少しでいいし、長期間湿気ません😆👌
優秀ですよ✨🥇
ウチもパッチンタイプの残骸はあちこちから出てきますけど🤣

モモかん
2022/09/05 19:53

たびうささん…
そーなんですよ。結構前なんですけどね
日本にIKEAが出来たばっかりか そんな頃なんですよ。
行く所あんまり無くて🤣
IKEAで色々物色してたんです。
その時にキッチン用品を買いだめしてまして
今もリトアニア製のリネン類が山ほど出てきます😝
今では100%リネンのキッチンタオルとか手に入らない物が多くて
こっそり大事に使っています🤣🤣🤣
そーゆーのに限ってプチプラで使い勝手が良い物が多いのなぜ?って思い出します🤭

おかっちょ
2022/09/04 20:36

こちらで売ってる素麺はほとんどが束になってるので、縦に切ることも、立ててはかることも、輪ゴムで止めることもないです😆


モモかん
2022/09/04 21:42

おかっちょさんコメントありがとうございます😊
そーなんですか?束ねて無いの見た事ないんだ〜👀
初めて見たらええええぇ〜💦ってなりますよ😝だって、細いし折れやすいし…
でも、冬場も普通に煮麺だったりお鍋にシメで入れたりするから〜
束ねて無いのってある意味 楽なの〜
立てて計量するのは【つかみ易い👍】ってのもあるんですよ〜😝