なんでもトーク

2022/11/13 01:44

【初期デザインが、つくってる内に変わってゆくのヤメろしっ😂📝💦】

手を着けられそうなことから始めてみたものの、つくり始めてから改変レイアウト案件に四苦八苦🤣📏💦

「決まった空間の最大有効活用🤔⬅️➡️📏💭」
「置きたい物を、どうレイアウトしたら最も良か良かな結果に辿り着けるのか😵‍💫📏⁉️💦」
非常に難しいーーーっ😂‼️💦

既に準備してしまった物は活用するにしても、そのせいで改変案を折り込むのが難しくなっちゃったり😑💭💧

取り敢えず頭が混線し出したので🤯🧠🌀💦
台所で使う、アクリルたわしを編んで心を無にしてみることにしたっ🤣🧶🧽✨

あ〜、後2個くらい編まないと脳味噌リセットが出来なそうっ🤣🧶✨

3件のコメント (新着順)
Tagさん
2022/11/13 08:54

アクリルたわし編んで頭をリセット✨
いいですねぇ~😁違うことやってると意外とアイデア降ってきたりしますよね〜❗


Grass艹crown
2022/11/13 13:42

気分転換に別のものづくりや検証って、私よく逃げ道にしてるのよっ😆🛣✨

煮詰まると視野が狭くなるけど、違うことすると一度離れられるんじゃないかと私も思うのですぅ〜😄🤝✨

コウモリ
2022/11/13 05:43

Grass crown さん。
何か算数が複雑で重量のことも含んだ計算なんだね🧮📝⚖️
Grass 氏の頭を使っても悩ますんだから🤔💦
自分なんか足元にも及ばないし😱💦

って、アクリルたわしって編むモノなんでしたっけ❓‼️❣️
凄いなぁ〰️💕🎶
編み物も🧶お得意なんだねぇ〰️🪢💕🎶🎶

ゆっくり待ってるよぉ〰️〰️💕🚀


Grass艹crown
2022/11/13 13:19

いやいや、粉ごうことなき算数できないマンだかんねっ、私😵‍💫🧮💦
見切り発車の賜物ですぅ〜🤣🚃‼️💨

今ぶち当たったのは、体積問題📏💦
(仰るとおり、重量制限をクリアしつつ、同時に空間をどう使えるか🤔💭)

棚板の下に有孔ボードと🟫🕳🕳🕳
キャスター付きの台座(❓)的なものをつくって、床置きで重たい物も載せられる様にしたいなと思案中なんだけど🛹
(もこの母さんがキッチンカウンターの下にアレンジしてたやーつ🟫🛹✨👏)

高さ・幅・奥行きの限られた空間に、並べ順や置きたい物をギッチギチにレイアウトする為、計算色々してみるもサイズオーバーになりがちで😂📏💦

最初に考えていた配置より、良いかもしれないと思える形が浮かんだんだけど、それを収めるのに算数教室赤点は続くっ😆🧮💦

これ編み物って言ったら怒られるレベルだからっ🤣🧶💦
他に何にも作ったこと無いよぉ〜😁🧶🔰✨

Grass艹crown
2022/11/13 03:14

んもぉ〜ぅ😂💦
2個目も出来たけど、未だ頭のリセット出来て無いなぁ〜🤣🙌💦

今日は私的には早目だけど、おフトゥン入って調べ物でもすっかなぁ〜😁🛌📱✨