なんでもトーク

2024/10/16 07:03

 このsquareが始まった(始めた)頃に、ブルーベリーの傍から出た子供の木をどうしたら良いか質問したものの、植替えが出来ていなかったものを、やっと今年プランターですが、移植することが出来ました。枯れてしまうか心配でしたが、上手く根がついたようなので、一安心です。今一度教えて頂きありがとうございます😊

2件のコメント (新着順)
にこ
2024/10/16 22:13

私も以前知り合いにシュートを頂き育てていますが、1年目は実がなりませんでした!!これからが楽しみですよね😊


ゆうちゃん
2024/10/16 23:47

 何年目の木か分かりませんが、私が聞いたところによると、余り早くに実をつかせない方が良いようですよ。
 実が早い年からついてしまうと、木自体の体力が無くなってしまうので、小さい頃は少し我慢した方が良いようですよ。細かい事は、調べた方が良いかと思います。
 実はウチのブルーベリー、埼玉県で配っていた物を頂いたので名前も分かりません。たまたま、2本の木の種類が違ったので、実付きが良いようです🤭
 来年は、収穫できると良いですね🤗

toshi
2024/10/16 08:44

横から出てきた物でふやせることができるのですか。それは良いことを知りました。やってみたいと思いますの


ゆうちゃん
2024/10/16 10:10

 時期があるようなので、調べてからやってみて下さい🤗

toshi
2024/10/16 11:51

早速調べてみたいと思います。ありがとうございました。

ゆうちゃん
2024/10/16 16:53

 上手く行くと良いですね😊