なんでもトーク

2025/07/04 08:20

悪石島の方々、本当に大変ですね 島外避難が始まりました これ以上大きな事が起きないことを祈ってます 自分たちも災害に備えておくことが改めて必要だなと思いました とりあえず水だけでも購入しておきたいと思います

3件のコメント (新着順)
べるん
2025/07/04 11:28

島民の皆さんの毎日の恐怖を考えると、胸が痛みます。
船酔い状態になっている方もいらして、お辛いとお察しします。
早く落ち着いてくれることを、切に願います。


toshi
2025/07/04 11:35

べるんさん、ありがとうございます 震度6弱はかなりの揺れですね とりあえず安心なところに一時避難していただいてゆっくり横になって頂きたいですね😊

チャコ
2025/07/04 09:59

そうですね。お水が無いと困るので我が家も買ってこないとです😅


toshi
2025/07/04 10:36

チャコさん、ありがとうございます😊
もしこの猛暑で停電とかなったら大変なことですよね 恐ろしい😨

チャコ
2025/07/04 11:01

ホントです😱
隣(娘の家)はオール電化なので停電したらご飯はよろしくと言われてます😅
我が家はガスコンロでご飯もガスで炊いているので😅
先日のゲリラ豪雨で反対側のお隣さんの煙突に雷が落ちて、昨日工事の人が来て全面復旧したようですが電気の無い生活は考えられないですよね😅
3.11の時のような計画停電なんて2度と経験したくないです😭

toshi
2025/07/04 11:07

チャコさん、ありがとうございます😊
今、各地の小中学校の体育館にエアコンの設置工事が進んでいます 子供たちの熱中症対策もありますが避難所になった時のためでもあるようです 今回の悪石島の方々も大変ですね

チャコ
2025/07/04 11:38

もう大きな地震や災害がおきませんように🙏

toshi
2025/07/04 11:57

ですね 今年は大きな台風が来るんじゃないなと心配してます🫤

さいく💚
2025/07/04 09:44

遠く離れた日本の地で大変なことが起きている!いつかは自分のところも…と思っていないといけないですよね。ウチもできることは少しずつやってますが、まだまだ…😓
水と食料だけは用意してあります。カセットコンロ、簡易トイレも形だけはあるけど、いざとなったらどこまで機能するか…。今やれることをやるしかないんですけどね😮‍💨


toshi
2025/07/04 10:38

さいくさん、ありがとうございます😊避難をして落ち着いて寝られるようになって欲しいと思ってます 今年は大きな台風が来るのではないかと心配してます🫤この暑さですからね 来てもおかしくないですよね

さいく💚
2025/07/04 11:41

そうですね、大型台風も怖いです。避難された方々、普段の生活ができなくなって、これからどうなるんだろうと不安で眠れないでしょうね。とても気の毒です😔
今は何もなくとも、最低限の生活必需品の用意はしておいたほうが良さそうです📻👛⛑️🎒

toshi
2025/07/04 11:56

台風シーズになるとマンションがいいねと話題になります

さいく💚
2025/07/04 12:29

なるほどです。ウチも賃貸ながら、団地暮らしなので、まぁ近いかと…。団地コミュニティが出来上がっているので、いざという時の助け合いや団結も強いと思います💪若い世帯が自治会に入るの嫌がって拒むんです(団地もですが実家の方もです)。自治会に入ってないと居住区域のリアル情報がすぐに入らなくて、不便だろうなと思いますね😖

toshi
2025/07/04 12:33

そうですね 自治会に入らない方いますよね 強制ではないので仕方ないですね マンション暮らししている時は鍵ひとつでで掛けられるので安心でした 何かあってもフロントの方が対応もしてくれたので 

さいく💚
2025/07/04 12:39

そういうのいいですね。一番理想じゃないですか!でもtoshiさん、一軒家には一軒家のいいところがいっぱいありますよ。おうちさえしっかりしていれば、避難所でのストレスや衛生面の苦労がありませんもの👍

toshi
2025/07/04 12:48

そうですね 大きな災害が来ないことを祈って😊