2025/06/22 21:17
私自身の実母……自転車でも10分の距離に一人で暮らしてるんですが、昔から薄い繋がりの母娘であり…年に三度くらいしか会いに行きません✋
年寄りって、よく聞くのが昔からの思い出の物を捨てられずにいて溢れてる。。。など、ですが私の母は、たまに実家に寄る度に物がなくなっていきます。
バンバン惜しまず捨てるんです。
今じゃガラーーーンとした🏠になってます。
私がプレゼントした物も……アルバムもなくなってて、何で捨てちゃったのよ💥 と責めると……
だって💦必要ないじゃない。捨ててスッキリしたわー✨ と清々しく言ってる母😓
85歳の母に言葉キツくガンガンに大文句を言ってきました。
私は反省なんてしてません😅
ちょっと💦愚痴でした😫
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うーん、アルバムまで捨てられるのはちょっとなー😓。
実家にあるものでこれだけは!ってものは避難させる?
ウチの90で独り暮らしの母は正反対。
とにかく残す。何でも取っておく。捨てられない。
手紙書くのが好きだったから、一筆箋とか便箋とかがまさにタンス1竿分あるんじゃないか?
どーすんだ?
美味しかったから今度買う時の為にって理由でパッケージや袋も。
裏が白かったら全てメモに。
おかげでほんとに大切なお知らせとかが紛れちゃってすったもんだしたことも1度や2度じゃない。
全く正反対だけど、愚痴言いたくなる気持ちわかるわ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうなのね。お母様、超が付くミニマムなんだ…。私はどちらの両親も何十年も前に亡くなってしまったので、そういうやりとりなくてさみしいくらいですが…。
モノに対する執着はない方が他人に迷惑かけないし、スッキリ片付いて良いでしょうけど。心込めて🎁したものを、ただいらないからって捨てちゃうのはひどいな😔文句言っちゃうの分かるよ。私だってきっと怒っちゃう😤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちの母も必要と必要でないものがあって
家に行くと片付いてます(笑)
良かれと思ってあげても母は要らないと判断するので(笑)
自分はそうではないですが最近は断捨離もしてないですが溜まっているとすごいことになるので片付けはしていかなきゃと思ってます
週一回は20分のところにいる母に1週間分のおかずをまとめて届けるのがルーティンですね✨(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示プレゼント🎁した物を処分されるのはちょっと悲しいですね😭