トップ > なんでもトーク > その他 > 職業体験のテーマパーク キッザニアに行ってき... 🧸MAKO 2023/09/18 16:37 職業体験のテーマパーク キッザニアに行ってきました🚙 私の小さい頃にこんな施設があったら、今は、何をしていたのかな、、、 キッザニアは、子供が、ブースに入ってしまうと大人は、カメラマンか暇人🤣 うふふ🤭何も気にしないで、square😊 どこでも見れるのは、便利ですね💕 職業体験のテーマパーク キッザニアに行ってきました🚙 私の小さい頃にこんな施設があったら、今は、何をしていたのかな、、、 キッザニアは、子供が、ブースに入ってしまうと大人は、カメラマンか暇人🤣 うふふ🤭何も気にしないで、square😊 どこでも見れるのは、便利ですね💕 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 4件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Kurimaro 2023/09/19 05:42 懐かしいです。 子供達はほんとに楽しそうにしていました。自分で考えて回ってキッゾ(キッザニアのお金)貰ったり使ったり😊 あまり小さい子はやらされてる感有りましたが、理解出来る小学生にはとても良い所だと思います😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 小町 2023/09/19 06:04 Kurimaro 楽しそうですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2023/09/19 17:08 Kurimaro Kurimaroさんも行かれてたんですね😃 キッザニア、小さい子はかわいいんですけどね😅わけわからずのお仕事なので、小学生くらいからが、子供も楽しいですよね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2023/09/19 17:11 小町 子供は、仕事選びから、楽しそうです😊 私は、、、カメラマン📷🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しょうしん 2023/09/18 22:50 子供が小学生の頃はよく行きました。 確かに大人は子供のマネージャーというか、下僕状態でしたw 写真を撮り、 次に入れそうなお仕事を見繕ったり、 お昼ご飯の準備をしたりと、 終始バタバタして、 体験してる子供より疲れた覚えがありますw 今となっては良い思い出ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2023/09/19 09:17 しょうしん しょうしんさんのお子さんも行かれていたんですね😊 我が家の下の子、、、もう中学なんですよ💦 そろそろ卒業と思うのですがね😅 そうそう‼️以前は、私も効率よく、次は⁉️っと、うろうろして、本当に歩きました🤭それが、今は、アプリで、空き況が見れるようになったんです❗️だから、スマホのバッテリー必須かな🤭 今回、私の中では、最後かな、、、っと思ったのですが、銀行に貯金をして帰ってきているので、あと1回は、行かないとです😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 asm 2023/09/18 22:46 キッザニア行った事がないんですが、年齢層は幅広い感じなのでしょうか❓ 色々な体験が出来るみたいで気になっています😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2023/09/19 09:03 asm キッザニア、対象年齢は、3〜15歳です😊 楽しめるのは、お子さんが、親と離れて、1人で出来ないと、親も大丈夫かな、、、っとなってしまうので、ある程度、自分で出来るようになってからがいいかもしれません。完璧に個人感ですが、、、😅でも、小さな子が、制服着て、頑張ってる姿を見るのもかわいいんですよね😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 asm 2023/09/19 23:16 🧸MAKO 年齢、うちの子全然大丈夫でした🙆♀️ 小さい子の制服姿可愛い😍 上の子は適齢期かも... 下の子は出来ないと騒ぐ子なので大丈夫かなって確実に心配になりますね やる気があれば全然大丈夫そうなので、今度話してみようと思います🎵 アドバイスありがとうございました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2023/09/20 08:16 asm はーい😊参考になって良かったです。 職業もいろんな職種があるので、下の子の興味があるものから、参加してみるのもいいかもしれないですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 **831**さん 2023/09/18 19:12 キッザニア懐かしいです。 下の息子連れて、お金、仕事が理解できる時に行きました。子供が学校🏫の遠足で、先に行っていたので、先にすいすい行かれて、後からついて、館内周りました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2023/09/18 19:38 **831**さん 831さんも行かれていたんですね😊 うちは、クラブ会員で、そろそろ卒業🎓してもと思うのですが、、、対象年齢MAXまでは、流石にないかな、、、🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 **831**さん 2023/09/18 19:50 🧸MAKO 関東と関西ではいっている、アクティビティも、少し違うし、寿司のアクティビティがなくなってましたよ。 クラブ会員なんですか。いいですね。 近いのかなぁ?楽しいし、勉強になりそうですね。少し、恥ずかしいですが、確か、MAXの時に、行ったと思うんです。仕事が忙しいかったのと、時間があわなかったのがあって。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2023/09/19 08:53 **831**さん キッザニア、企業も少しずつ変わるので、新しい企業は、私も見てて楽しいですよね😊 豊洲に車で、そこまで遠くないので、上の子から、ずっと、会員になってます🤭 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示懐かしいです。
子供達はほんとに楽しそうにしていました。自分で考えて回ってキッゾ(キッザニアのお金)貰ったり使ったり😊
あまり小さい子はやらされてる感有りましたが、理解出来る小学生にはとても良い所だと思います😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示子供が小学生の頃はよく行きました。
確かに大人は子供のマネージャーというか、下僕状態でしたw
写真を撮り、
次に入れそうなお仕事を見繕ったり、
お昼ご飯の準備をしたりと、
終始バタバタして、
体験してる子供より疲れた覚えがありますw
今となっては良い思い出ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キッザニア行った事がないんですが、年齢層は幅広い感じなのでしょうか❓
色々な体験が出来るみたいで気になっています😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キッザニア懐かしいです。
下の息子連れて、お金、仕事が理解できる時に行きました。子供が学校🏫の遠足で、先に行っていたので、先にすいすい行かれて、後からついて、館内周りました。