CAINZ DIY Square

トークルーム

2023/11/08 20:38

マイストアの、3Mさんとコラボのクリスマスツリーが、出来上がってました✨🎄✨😆
先日、電飾を付けたところだけ投稿しましたが、
https://diy-square.cainz.com/chats/mb1tmavcp538jtgr
また途中経過が見れたらいいな🎵と思って、お買い物ついでに覗いてみたら、すでに装飾も終わってる感じでした😅
緑のピラピラ、どうやって付けるのか、見たかったな☺️

5件のコメント (新着順)
みー
2023/11/09 06:40

各WS開催店舗のクリスマス装飾をみてみたくなりますね😆みなさんの投稿の中で、チラッと写っているのを見ると、詳しく見てみたくなります😁


たびうさ
2023/11/09 08:51

店舗により、工夫を凝らされてるでしょうね☺️
こういうの、各店舗からの発信がDIY STYLEにでもあると、楽しいのにな🎵と思います😌

bell☆
2023/11/09 06:16

この前ワークショップに行った時にこのクリスマスコーナーのところで写真撮りました。ふむふむ、初めはこんな風に配線コードだけレイアウトしていたんですねー。店舗毎にクリスマスの飾り付け違っていて見るのが楽しいです。
ちなみに近所の店舗ではこんな飾り付けしてました。ストアオリジナルの端材をうまく使って作られていましたよ。


ふーふーちゃん
2023/11/09 06:32

とても素敵ですね❤

bell☆
2023/11/09 07:35

蝋燭の炎が節を使ってると聞いて、アイデアだなーと感心しましたよ。ヾ(๑╹◡╹)ノ"

たびうさ
2023/11/09 08:47

めっちゃ可愛いですね😍
たぶん、マイストアの装飾とは別なんだと思いますが、すごいI-DeAですよね😃💕
マイストアでは、3Mさんとのコラボ、という縛りで、本部からの課題みたいでしたよ🙄
全店舗ではないかもですが、いくつかのアイデアの候補から選んで、ディスプレイを考える、ということらしいです😌
前回投稿のリンク貼り忘れてたので、本文↑に追加しときます😅
よかったらご覧くださいね☺️

bell☆
2023/11/09 11:52

前回投稿分見に行かせてもらいました。配線コードでツリーの形を作ってからの仕上げだったんですね。
こちらも配線コードフックを使っていますが、3Mさんとのコラボなのかは分かりませんが。😅マンションで壁を穴を開けたくない時にはこのフックを使うと便利だとは教えていただきました。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
店舗によっては特にクリスマスの、飾り付けをしていないところもあります。課題が出るとそれはそれでなかなか大変でしょうね。
私達は見て楽しませてもらえますが。😅

たびうさ
2023/11/09 18:37

リンク飛んでいただき、ありがとうございます💕
マイストアの先生も大変そうでした😅
私も、大変そうなのでマネはできません😆💦
見るのは楽しいですけど😝

チコリ
2023/11/09 00:46

割と簡単そうなのに、クリスマス感すごく出ますね🎄
アイデアがすごいです👍
作ってみたいなぁ😁


たびうさ
2023/11/09 01:40

なんかすごく大変そうだったので、私は見せていただくだけで十分です😆💦
ウチにはツリーがないので、何か考えたいとは思うのですが🤔

チコリ
2023/11/10 00:06

うちにもツリーなくて、細い棒を円錐に組んで、蔓を巻きつけたものにライトを巻いてツリー代わりにしてます🌲

たびうさ
2023/11/10 01:21

なんだか、それも想像だけでとってもステキですね💕

亜月
2023/11/08 21:58

初めて見たやり方です。
こんな方法もあるんですね。オリジナルでいいなぁ。


たびうさ
2023/11/08 23:21

他店でもディスプレイがあると思いますので、色んなアイデアが見てみたいですね☺️

ふーふーちゃん
2023/11/09 06:31

マイストア見てこよっと、楽しみ楽しみ💞

ふーふーちゃん
2023/11/09 14:58

マイストアでたくさん買物したので見てくるの忘れた(笑)
ガーデン館では飾り付け確認したのに移動した本館ではすっかり買物に夢中❣
帰ってから思い出しました😅

たびうさ
2023/11/09 18:41

🤣🤣🤣
わかります😅
私なんか、何買いに来たかも忘れます😆💦

あにー
2023/11/08 20:46

各店舗クリスマスの装飾に力を入れていますね、そして私たちはそのアイデアのおいしいところをいただきま~~す👏です😋


たびうさ
2023/11/08 23:19

そうですね😆
そしてキャンペーンに応募して、プレゼントゲットです😁❣️