なんでもトーク

2023/01/20 21:26

ひっつき虫、とか言ってるセンダングサ。
毎年毎年、見つけるたびにムキになって引っこ抜いてるんだけど。
全く減る気配はないのよね〜
今日のニャンコさん・・・敵はこちら側にいたよ・・・

14件のコメント (新着順)
さき子
2023/01/21 15:56

28`sガーデンさん、こんにちは。m(_ )m
にゃんこさんの、お手入れお疲れ様でした。
にゃんこ🐱さんの姿を見ていると、なんどか痛そうですね。💧
家のにやんこ達は、あまり外に出さないのでくっついていませんが、私が身体中にくっつけて家の中に運んでいたりします。
綺麗に取れるまで、大変ですよね。m(
_)m


28`sガーデン
2023/01/21 16:31

体にタネがついているのに毛布にゴロン。
刺さって痛そうな気がするけど平気な顔してます。
今日も一生懸命タネ取りしてます😊

雑草は風と動物が運んで増えるといいますが仕方ないですね💦雑草も子孫を増やす為に必死なんですよね💦うちも🐶散歩から帰ると種取りが大変です😅😅


28`sガーデン
2023/01/21 16:30

必死なタネにくっつかれてますよね。
今日もまたタネだらけ。
ご飯を食べている隙にタネと取りしました〜😊

てんこ
2023/01/21 09:54

おはようございます!

本当にこれ、大変ですよね
うちも散歩で、そっちダメと引っ張ると、なんで??
という顔するんですよ

あれ、かぜで飛んで、毎年、増産中よ・・・
いらない草は、何故か枯れない


28`sガーデン
2023/01/21 16:28

気がつくとタネだらけですよね〜
踏みつけても、引っこ抜いてもどんどん増えてる。
買ってきて大事にしてる植物はすぐダメになることが多いのに〜(T . T)

吉光
2023/01/21 08:59

あニャ〜😳😆😫


28`sガーデン
2023/01/21 09:16

す〜ご〜い〜‼️
またしても、これですよ😊

Toko
2023/01/21 08:22

 コロコロなんかじゃ無理でしょうか?ね?猫ちゃんお疲れでした〜。


28`sガーデン
2023/01/21 09:16

毛につかまってるタネ、コロコロよりも強力です〜。
毎度毎度のことですが、このタネはどれほどの数あるのかしらねぇ。

あべp
2023/01/21 06:54

これは取るの大変ですね💦
うちは、わんこ🐶ですが散歩の時に付いてしまう時があって、取るの大変でした


28`sガーデン
2023/01/21 09:14

うふふ、たしかにワンコちゃんもお散歩の時にくっついちゃいますよね〜😊
お散歩は楽しいけど、タネは困りますね。

サクラ
2023/01/21 05:59

取るの大変ですよね
でも、楽しんできたんだなって思いました


吉光
2023/01/21 09:01

楽しんで来た❣️
確かにそーゆー事ですね(=^x^=)💕

28`sガーデン
2023/01/21 09:13

どこで何をしてきたのかしらねぇ〜♪
道じゃないところを潜り抜けて、近道、寄り道ですかね〜。
満足そうな寝顔を見ると、まあ、いっか!ですね😊

森の小さな工房
2023/01/21 02:25

これ取るの大変なんだよな~。
絨毯(じゅうたん)の上で直立していることもあるので、怖いですよね~。
(ll゚Д゚)


28`sガーデン
2023/01/21 09:12

それそれ、こんなに小さなタネなのに踏むと痛い‼️

りんたろう
2023/01/21 01:33

これは大変です。
早く全部取るのは大変かも😅


28`sガーデン
2023/01/21 09:11

取っても取っても毛の間から発見されます。
寝てるところをまさぐって、まだまだ種取りします😊

ぷぅ
2023/01/21 00:30

あはは
楽しくお散歩してきたんですね😻


28`sガーデン
2023/01/21 09:10

アスファルトの上を歩かないですもんね。
塀を乗り越え、資材置き場から畑へ〜。
後をつけたことあるけど、ついていけませんでした😊