なんでもトーク

2024/04/01 15:55

掘り起こさないでそのままにして3年のチューリップ🌷
今年もちゃんと咲いてくれそうです😊

6件のコメント (新着順)
はっちゃん
2024/04/02 11:25

我が家も咲きつつあります。


まっさん
2024/04/02 01:13

チューリップ🌷、植えっぱなしでもいけるんですね。秋にアイスチューリップしようと思ってるのですが、花後の肥料だけやってそのままにしてみますね👊
鉢植えとかでもイケると良いなぁ💕💕💕ステキな情報をありがとうございます。m(_ _)m


nohashi
2024/04/02 01:50

誤解しないでくださいね。
原種なら植えっぱなしでいいようですが、それ以外は植えっぱなしは向かないようです。
うちのこの場所だけはなぜか植えっぱなしでも毎年出てくれているだけです。
因みにほかの場所に植えた原種なんかは植えた年から不発で数年たちますが、葉っぱが出るか出ないかで止まってしまい花が出ません。

まっさん
2024/04/02 12:31

余程、環境が合っているんでしょうね。🏡には地植えの場所が無いので
難しいかな。チューリップ🌷の栽培の説明読んだ時も、毎年買い換えて植えるのを推奨されてました。去年の球根保管して生き残ったのは僅かに1球だけ(2月末植えだから余計難しい)。アイスチューリップ🌷で楽しんだ後、ダメ元実験はしてみようかな?出来たら良いねぇ💕💕💕
アマリリスと同じ管理イケたら楽だなぁと思ったんだけど。アハハハ😅
アドバイスコメントサンキューです。m(_ _)m

Lulu
2024/04/01 20:16

掘り起こさなくてもこんなに綺麗に咲いてくれるんですね🤗💕
今年は掘り起こさないにしてみようかな😄✨


nohashi
2024/04/02 01:47

いやいや、原種以外は掘り起こすのが通常の育て方ですよ💦💦💦
この場所はたまたまです。

りかちゃん
2024/04/01 17:49

植えっぱなしで良いんですか?
一応、掘り起こして干してまた秋に植えたりしてましたが、花がちっさい😔
今度からはそのままにしてみますね😁


nohashi
2024/04/02 01:45

いやいや、本来のあるべき姿は原種以外は掘り起こすのだと思います。
ただなぜかうちは原種さえ植えた年からうまく出てこず、チューリップ全般は咲かない庭なんですよ💦💦💦
ここも無理だろうと植えて放置したらなぜかこの場所だけは毎年咲いているんです。

チャコ
2024/04/01 17:34

我が家も植えっぱなしです😅
年々お花が小さくなっていく気がします💦


nohashi
2024/04/02 01:41

本来なら掘り起こして球根を休ませてあげないといけないようですからね💦💦💦

チャコ
2024/04/02 05:56

そうみたいですね😅

DIYLOVE
2024/04/01 16:29

立派に咲いてますね💕


nohashi
2024/04/01 16:32

植えっぱなしはだめなのわかっているのですが😅
でもちゃんと今年も咲いてくれました😊