なんでもトーク

2024/07/10 17:05

ハーブガーデンにいつの間にか生えてた小さな芽。
マルバルコウソウです。
実は昨年 831さんから頂いたゴーヤの苗にくっついて我が家にやって来ました。
https://diy-square.cainz.com/chats/9s8gmulegdvggyjh
雑草扱いだそうですが、かわいい花が咲いて、種も沢山出来ました。
ハーブガーデンを作る時、コンポストの土を使ったので多分紛れ込んでいたんでしょう。
面白いことにハーブガーデンに3箇所、ほぼ等間隔で生えてるんです。
このままフェンスに誘導することにしました。

2件のコメント (新着順)
みかん🍊
2024/07/11 05:13

マルバルコウソウかわいいですね
等間隔に生えてくるなんて、よくわかっているよい子ですね☺️
これもリースになりそうですね
お花が咲いたらランプがついたようでかわいいかも🤭


シダーローズ
2024/07/11 07:21

ただし、鹿に見つからなければ…なんですよね~🦌🦌。
アサガオも大好物なんですよ。
次男が小一の時、学校で植木鉢に植えたアサガオ(夏休みに持って帰るやつ)の出たばかりの双葉を全部食べられて、ショックで泣く子まで出て大騒ぎだったんですよ。
無事に育ってくれたらかなり大きくなるので楽しみなんですけどねー。

suimo
2024/07/10 19:19

いいですね😊こぼれ種から出るのって得した気分ですよね。
飾ってあるランタン(ランプ?)も可愛いです🔦🪔💡


シダーローズ
2024/07/10 19:39

それにこぼれ種で芽吹いた植物は強いように思います。
このランプはコストコで買いました。
ソーラーなんですけどわりと長時間灯ってくれてます。
吊っても置いても使えるので重宝してます