CAINZ DIY Square

トークルーム

2024/03/13 04:24

ひなたぼっこスターターキット買っちゃいました〜〜🤗ひなた本もついていたし😅😅😅こんなに簡単にできるのかな~~(笑)頑張ります💪

10件のコメント (新着順)
mitsuko
2024/03/13 12:04

これなら初心者の私でも始められそうです😊スターターキット、いいですね✨


ふきふき
2024/03/13 12:10

きたときはやった〜〜〜と小躍りしてましたが、いざとなると😅😅😅😅😅手が止まってます(笑)

はっちゃん
2024/03/14 09:21

はじめて知りました。

なお
2024/03/13 11:38

ひなたぼっこ面白いですよね〜(^^)👍
ひなた本とかあるんだ!!😲
私も以前買って、定番のハニワ作りましたよ😁


ふきふき
2024/03/13 12:09

そうなんですよ~定番埴輪〜〜でも絵心も造形心も無いので~~粘土を前に途方にくれてます(笑)

ちーず
2024/03/13 16:34

植木鉢じゃなくてハニワが定番なの?
こんな可愛いのも隠し持ってたんだぁ😆

ふきふき
2024/03/13 16:48

埴輪やシーサー作るのが多いようですよ~~このスクエアでも検索して頂いたら出てきますよ~~傑作が🤗

ちーず
2024/03/13 20:49

そうなんですね〜😊
お写真のひなたぼっこのパッケージに、植木鉢とあったので、そういうの作るためのなんだと思いました〜😆
検索して傑作見てみます🧐✨

なお
2024/03/13 21:02

そうそう、皆さんのハニワ傑作選が出てくるよ😁👍
もちろん、植木鉢もできるけど、なぜかハニワ作りたくなるのよ(笑)

なお
2024/03/13 21:03

YouTubeにひなたぼっこでハニワの作り方ってのが、ありますよ😁👍
やってみると楽しいと思いますよ〜😁

ふきふき
2024/03/14 05:56

ありがとうございます〜〜m(_ _)m
埴輪は難易度高めと思っていましたが〜〜まずは埴輪???っていう感じでいこうかしら~~(笑)

ちーず
2024/03/13 11:22

ひなたぼっこ、楽しそうですね〜😊


ふきふき
2024/03/13 12:08

ね~作れるかな~(笑)目標はあるのですが~~😅

グリグリ
2024/03/13 09:48

色々とあるんですね!


ふきふき
2024/03/13 10:06

紙粘土やら粘土やら・・・久しぶりによくよく見たらすごくいっぱいあるんだな~と思って☆
面白い世界ですね~☆

ひまわり
2024/03/13 09:00

現在リメ鉢に凝ってます。スターターキット楽しそうですね。どこに売ってますか?私もひなたぼっこスターターキット始めてみたいなぁ~~😉✨。


ふきふき
2024/03/13 10:05

リメ鉢にもちょこっとつけたいですよね~~☆楽天で買いましたよ~~ぜひ見てみてくださいね~~

ひまわり
2024/03/13 14:40

ありがとうございます。見てみます😉。

べるん
2024/03/13 08:34

楽しそうなキットですね🎶
作品を楽しみにしています🤩


ふきふき
2024/03/13 10:03

お子様向けと思ったら結構本格的ですよ~~さ~作ろうか??何を??(笑)

K
2024/03/13 07:59

なんか楽しそう😊
作品投稿楽しみにしています❣️


ふきふき
2024/03/13 08:22

ね~~~楽しそうですね~~~☆って見ているんですが~~手は動かず(笑)

ダンボ
2024/03/13 07:54

いったいなんでしょうか!


ふきふき
2024/03/13 08:21

日向において置くと自然乾燥で固まる粘土だそうです~~~植木鉢や置物もできるそうです~~☆

りかちゃん
2024/03/13 07:49

なんだろう?
植木鉢作れる粘土?
初めて見ました😊
楽しみにしてます🎵


ふきふき
2024/03/13 07:53

ずいぶん前にスクエアでも話題になってて気にはしてたんですが~~~お日様に当てるだけで自然乾燥で固まる粘土だそうです~~楽しみです☆

🧸MAKO
2024/03/13 07:31

何をつくるんでしょう?😊
作るの楽しみですね💕


ふきふき
2024/03/13 07:52

そうですよね~~何作ろう(笑)スターターキットなので、まずはよく読まなきゃですね(笑)