なんでもトーク

先週末に安くて評判の良い八百屋さんで買った玉ねぎの大玉は1個152円でした🤐

野菜炒めやカレーなどに頻繁に使うので買わないわけにはいかない🤐
他の店では1個200円前後の値段がついてる😱

冷蔵庫の野菜室を閉じながらため息をついてたら、玄関に大玉の玉ねぎが12個近くビニール袋に入って転がっていた🤩✨

主人に聞いたら「あ〜っソレ!親戚の人が今日置いてった〜」と言うのです🤭
今の玉ねぎは"お宝"だな😊
マジでウレシス🤭✨

7件のコメント (新着順)
Toko
2022/05/27 20:10

玉ねぎをレンジでチンして、バターとお醤油かけると、大きい玉ねぎもペロッと食べられますね。
ポン酢も美味しい。

 つい食欲の方に走りました😅


アールグレイ。
2022/05/27 22:21

Tokoさん♡
コメントありがとうございます😊
ここ最近の玉ねぎが高くて買えなかったので、冷蔵庫に玉ねぎが入ってる安心感を久しぶりに味わえて良かったです✨🤭

シダーローズ
2022/05/27 17:31

テレビでもタマネギの高騰が度々取り上げられてるから理由は知ってるけど、それにしてもちょっと異常だよねー。
コレ、江戸時代だったら越後屋が悪代官に差し出す菓子折の中身がタマネギってパターンになるんだろうか?


アールグレイ。
2022/05/27 19:05

シダーローズさん♡
コメントありがとうございます😊
大玉玉ねぎ3玉あげたらコオドリするパターンですね😊貰い物だけど、お姉さんにもおすそ分けした方がいいかしらね❓😊

シダーローズ
2022/05/27 19:08

きっとコオドリされますよぉ〜

Grass艹crown
2022/05/27 17:04

もうこのご時世、シャレオツなお菓子ギフトを頂くよりも、玉葱貰えた方が嬉しいと思っちゃう🧅✨
何なら玉葱こそが、高級なギフトかっ🎁✨

やったね、アールグレイ。さんっ😆✌️✨


アールグレイ。
2022/05/27 19:01

Grass 艹 crownさん♡
コメントありがとうございます😊
豚肉を買うより玉ねぎが高いなんてね〜🤐なんだかな〜😃

ふーふーちゃん
2022/05/27 16:33

昨日今日1泊2日で淡路島へ行ってきました。4月11日にも1泊2日で行った時は10キロ2,000円でしたが今回は5キロ2,000円でした。2倍になってました。


アールグレイ。
2022/05/27 18:54

ふーふーちゃん♡
コメントありがとうございます😊
コストコの玉ねぎも高くなってました🤐玉ねぎだけじゃなくてモヤシまで高くなってるので、セツナイ😭

ホームズ
2022/05/27 16:31

アールグレイ。さん
本当に、玉ねぎ、高いです😭💦💦
150円は、当たり前になってます😱💦💦
親戚の方に、感謝ですね🥰
ご近所の方が、沖縄に行って来たからとお土産を頂き、お菓子と一緒に、紫玉ねぎが5個入ってて、
『うちで作った玉ねぎ、紫だけど、食べて〜!』
ありがたかったです〜🥰ご近所さんに感謝です😊💕




アールグレイ。
2022/05/27 18:24

ホームズさん♡
コメントありがとうございます😄
そうなんです😃紫色の玉ねぎが「俺も一応玉ねぎだからさ‼」って玉ねぎ売り場の横で"ふふん"てしてる😲
ムラサキ玉ねぎもこのご時世には"ありがたい存在"でっす🤩

ぷりぶり
2022/05/27 16:20

親戚の方からのタマネギはお宝ですね〰️✨✨✨
私も先日、石鹸教室の先生からいただいてウハウハでしたよ🤭💓
カインズさんの産地直送なら安いかなって覗いてみましたが、やっぱり高くて吹き出しちゃいました😂💦


アールグレイ。
2022/05/27 18:18

ぷりぶりさん♡
コメントありがとうございます😄
ホントに玉ねぎ高すぎで"笑うしかない"😃
玉ねぎのくせに…なんだその値段は‼😫

ハリー
2022/05/27 16:08

 えーっ😲一個200円‼️高すぎ😲


アールグレイ。
2022/05/27 18:16

ハリーさん♡
コメントありがとうございます😄
ホントに冗談じゃなく高いんですよぉ~😤