トップ > なんでもトーク > その他 > 皆さん‼️ お聞きかせくださいませ👍 京都か... コウモリ 2022/05/14 08:00 皆さん‼️ お聞きかせくださいませ👍 京都から関東に引っ越して来て、3ヶ月になりますが・・・ こっちに来て少しした時に気付きました⚠️ 関東では、伊藤ハムのポールウインナーが売られてないことに‼️‼️‼️ こちらでは魚肉ソーセージばかりですよね😅 関西はポールウインナーのような豚肉、牛肉などをベースにしたウインナーソーセージがメインなんですよ❣️ 地域で誤差はあるとは思いますが👀 恋しくて❣️ 見かけたらご一報を🚀🚀🚀 皆さん‼️ お聞きかせくださいませ👍 京都から関東に引っ越して来て、3ヶ月になりますが・・・ こっちに来て少しした時に気付きました⚠️ 関東では、伊藤ハムのポールウインナーが売られてないことに‼️‼️‼️ こちらでは魚肉ソーセージばかりですよね😅 関西はポールウインナーのような豚肉、牛肉などをベースにしたウインナーソーセージがメインなんですよ❣️ 地域で誤差はあるとは思いますが👀 恋しくて❣️ 見かけたらご一報を🚀🚀🚀 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 12件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/05/14 18:31 うそ!ポールウインナーって関東で売られてないの? じゃあ、じゃあ 関東の小学生は小腹すいたら冷蔵庫からポールウインナー出して上の赤いシールめくろうとしてうまくいかず結局ハサミで切ることになるって体験をしたことないの? 関東のお母さんは子供が勝手に開けたポールウインナーの袋を冷蔵庫に見つけて、「食べるのはいいけどちゃんと閉じなさい」って注意したりしないの? もしくはチルド室でバラバラになってて、奥の方から賞味期限が切れたポールウインナー見つけたりしないの? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2022/05/14 18:41 シダーローズさん。 ないのです👍 関東の方は💦 赤いシールで上手く捲れなっかたら、男は歯で先端の金具ストッパーの所を齧って切る⚠️ みたいなこともなくデス💦 (今は、金具じゃありません) 残念デス😅 引越し前には、向こうで半分くらいの長さのミニ5本入りを見つけたばかりだったのに🔥 これぐらいでは、ヘコタレません⚠️ 探しマス🚀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2022/05/14 19:37 よく目につくのは、キャラクターが描かれた箱入のフィッシュソーセージで、中に5本とシール1枚入っています。 これをもこの母さんと同じく歯でやってました🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2022/05/14 20:04 もこの母さん。 そうでしたか👍 女子もしてたんだぁ👀 懐かしいねって💦 俺が、1番歳上でしょうが😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2022/05/14 20:05 MAKOさん。 ワイルドだろう👍 って感じでしたか❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 モモかん 2022/05/14 21:59 シダーローズさん‼️ 関西の食べ物って関東には無いものが多いんですよ。 うどんもしかりなんだけどね。 関西だとおうどんって炊くとフンワリするでしょ? 関東だとずっと固いのよ。 【うどんすき】してもうどんがフンワリしなくてずっと不思議だったのよ。 武蔵野うどんだから関東のおうどんは固いんですよ。 スーパーでうどん、中華麺、焼きそばってすごいスペース取ってるけど… 全然違っていつもブーたれてましたもん💢 少しでもいつも食べてた食感や味付けに寄せる様に 調味料や食品メーカーさんも選んでたの… 懐かしいわ😝 でも、関西に帰ったら帰ったで『東京で食べてたモノが無くてイライラ』する事もあるの〜 ワガママよね〜😝 関東でも関西から創味さんもスーパーに並ぶ事も増えてきたから…まあまあよ。 あっ、忘れてた。 コウモリさん💖北野エースも使えるよ👍 調味料いっぱい関西のモノ揃ってるから✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 モモかん 2022/05/14 16:16 あら‼️それは大変だ😆 そのお気持ち…わかりすぎますよ。 私も3度関西から東京へ転勤を繰り返しましたからっ👍 1番良い方法としては 関西でお馴染みのスーパーLIFEがここ数年で東京に大進出してるんですよ。 もし、お近くでスーパーLIFE🍀があればそこの店長さんに仕入れてくれるようにお願いしてみる事です。 関西から出ているのでおそらく仕入れやすいと思います。 2番目に 有楽町の交通会館に大阪のアンテナショップがあるんですよ。もしかしたらそこに置いてあるかもしれません。 最後に やっぱり関西に居るご友人にお願いして関西の食セットを送ってもらう💖 どん兵衛[W]とかソース、ポン酢とか…😝 あ、大原の志野さんのポン酢は高島屋さんの味百選に行くと揃ってるんですよ〜👍 いつもの味が手に入らない事にビックリする事がこれからも出てくると思いますが 関東でしか無いモノもありますから… 楽しみを発見して下さいね。 私はめちゃくちゃ西の味が恋しくなったら 【各県のアンテナショップ】フル活用でしたよ。 それでも日本橋、銀座、有楽町へ行くチャンスが多かったからかもしれません💦 関西より交通費が安いですし電車の本数も多いですから 楽しんでくださいませ〜✨ 頑張れ〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2022/05/14 16:32 モモかんさん。 ありがとうございます👍 そうですね👀 いろんなところに行って、楽しみながら探しますねぇ⤴️ LIFEga 進出してるならあり得ますかね❣️ 行って来ます🚗 また、ご報告しますね🚀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2022/05/15 06:27 モモかんさん。 おはようございます👍 ありがとうございます🤠 いっぱい情報いただき感謝です🎉 うどんは関西の麺がいいですね👍 関東では硬く感じますね💦 お蕎麦は関東の方が好きです❣️ 北野エース、いいかもです🤣 探しマス🚀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2022/05/14 15:55 ポールウインナーかぁ✨見たことないなあ🤔 食べてみたいです‼️ 買い物行ったら探してみますね✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2022/05/14 16:28 CHIE⭐︎さん。 ありがとうございます👍 そうなんです、関東では見つけるのは奇跡かもです👀 関西とかネットで買うのはイイんですけどね😅 こっちで見つけたい😍みたいな🌈 探してやろうじゃないか🔥 では🚀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2022/05/14 13:14 ポークウインナーかなと思ったらポールウインナーなのですね。 初めて見ました。お味が気になります☺ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2022/05/14 13:20 きょろっちさん。 ありがとうございます👍 そうなんですよ⚠️ 魚肉ちゃんとは、全く違います カ、ラ、ネ🔥 皆んなで、探そう🚀🚀🚀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2022/05/14 13:21 コウモリさん あちこちのスーパーに行くたびに探しそうです👍 食べてみたいなぁ💙 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2022/05/14 20:06 きょろっちさん。 知らぬ間に探してる自分に気付きますよ💦 ロマンだな🚀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぅ 2022/05/14 11:38 関東は魚肉が勝つんですか⁉️ もう何十年も買ったことないです。 地域差が面白いですね🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2022/05/14 11:48 ぷぅさん。 ありがとうございます👍 そうなんですよねぇ💦 それに関しては、伊藤ハムの伊藤さんも困っていらっしゃいマス😅 皆んなで、応援しましょう🚀🚀🚀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2022/05/14 11:24 関東生まれで、ずっと関東で、見たことありません💦 お味が気になる〜これから、スーパー行くたびにチェックしちゃいそうです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2022/05/14 11:33 MAKOさん。 ありがとうございます👍 あれば、ゲットデス⚠️ 魚肉とは全然違うよ❣️ あぁー みんなにばら撒きたい🔥 気持ちはあります‼️ 探そうじゃないか🚀🚀🚀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みゆき 2022/05/14 10:17 私も初めて見ました。 通販で検索したら最低でも3000円以上でないと送料無料にはなりませんでした🤣 ちなみにAmazonプライムには置いてないようです😅 後、たぬきうどんを注文すると天かすうどんが提供されますし、 油揚げの大きさが関西と関東では違うのをご存知ですか? 同じ国内なのに不思議ですよね? インスタント物は特に塩辛いのでご注意下さい💦💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2022/05/14 11:06 みゆきさん。 ありがとうございます👍 ほんと、ネットで買うのもなんかね⤴️ 探したいという欲求が⚠️ うどんとかも全然違うもんね💦 まっ‼️ 25年間、毎週全国のどこかに出張行ってたからご当地のグルメは 結構攻めてましたです😍 探すぞ🚀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 そら 2022/05/14 10:06 コウモリさん 私も4年前に関西から東海へ引っ越しし、 ポールウインナーのない生活でした😞 それが昨年、近くのスーパーでみつけました。 売り場には5個しかない。思わず2つカゴへ…! 関西にいた時はほぼ毎日お酒のあてにしていました。 肉?の食感と脂身?のしょっぱいところが なんともいえないですね〜🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わんだ 2022/05/14 10:12 半世紀関東暮らししてますが見たことありません😢皆さんのトークみたら食べてみたくなります。物産展を中心に探してみます♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2022/05/14 10:26 そらさん。 やったー❣️ やっとお一人目‼️ 納得していただき感謝です👍 いつも小腹が空いた夕方に缶ビールと一緒に🍻 最高なんデス⚠️ 探そう🚀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2022/05/14 11:35 そらさん 私なら5個買って冷凍しちゃいます‼️ いつも探して購入出来る時は多めに買っちゃいます☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2022/05/14 13:07 わんださん。 捜索、よろしくお願いします 👀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2022/05/14 13:08 ふーふーちゃん。 ありがとうございます👍 解凍後、お待ちしております🚀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 そら 2022/05/14 13:59 ポールウインナーを冷凍って考えなかったです。 赤いフィルムをむいてそのままかぶりつく! 関西のソウルフード、最高❗️ 関西の売り場には、他のウインナーと 同じぐらいの数が陳列されています。 今住んでいる近くのスーパーは数は少ないけど ラッキーなことに毎回行くとあるので 必ず買うようにしています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちぇりすけ 2022/05/14 09:34 ポールウインナー⁉️初めて見ました😲❗️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2022/05/14 09:42 ちぇりすけさん。 ありがとうございます👍 未だご存じの方は、おられませんねぇ💦 いつかきっと🚀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2022/05/14 08:39 ポールウインナー 私も初めて見ました🙄 地域性って掘り下げると色々ありますよね😃 京都にお住まいだったんですね✨ 憧れの地です🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2022/05/14 09:28 べるんさん。 ありがとうございます👍 見ないでしょっ💦 魚肉ソーセージにはない、歯応えがあるんですよ😍 これが中々もんで🚀 いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うそ!ポールウインナーって関東で売られてないの?
じゃあ、じゃあ
関東の小学生は小腹すいたら冷蔵庫からポールウインナー出して上の赤いシールめくろうとしてうまくいかず結局ハサミで切ることになるって体験をしたことないの?
関東のお母さんは子供が勝手に開けたポールウインナーの袋を冷蔵庫に見つけて、「食べるのはいいけどちゃんと閉じなさい」って注意したりしないの?
もしくはチルド室でバラバラになってて、奥の方から賞味期限が切れたポールウインナー見つけたりしないの?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あら‼️それは大変だ😆
そのお気持ち…わかりすぎますよ。
私も3度関西から東京へ転勤を繰り返しましたからっ👍
1番良い方法としては
関西でお馴染みのスーパーLIFEがここ数年で東京に大進出してるんですよ。
もし、お近くでスーパーLIFE🍀があればそこの店長さんに仕入れてくれるようにお願いしてみる事です。
関西から出ているのでおそらく仕入れやすいと思います。
2番目に
有楽町の交通会館に大阪のアンテナショップがあるんですよ。もしかしたらそこに置いてあるかもしれません。
最後に
やっぱり関西に居るご友人にお願いして関西の食セットを送ってもらう💖
どん兵衛[W]とかソース、ポン酢とか…😝
あ、大原の志野さんのポン酢は高島屋さんの味百選に行くと揃ってるんですよ〜👍
いつもの味が手に入らない事にビックリする事がこれからも出てくると思いますが
関東でしか無いモノもありますから…
楽しみを発見して下さいね。
私はめちゃくちゃ西の味が恋しくなったら
【各県のアンテナショップ】フル活用でしたよ。
それでも日本橋、銀座、有楽町へ行くチャンスが多かったからかもしれません💦
関西より交通費が安いですし電車の本数も多いですから
楽しんでくださいませ〜✨
頑張れ〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ポールウインナーかぁ✨見たことないなあ🤔
食べてみたいです‼️
買い物行ったら探してみますね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ポークウインナーかなと思ったらポールウインナーなのですね。
初めて見ました。お味が気になります☺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示関東は魚肉が勝つんですか⁉️
もう何十年も買ったことないです。
地域差が面白いですね🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示関東生まれで、ずっと関東で、見たことありません💦
お味が気になる〜これから、スーパー行くたびにチェックしちゃいそうです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も初めて見ました。
通販で検索したら最低でも3000円以上でないと送料無料にはなりませんでした🤣
ちなみにAmazonプライムには置いてないようです😅
後、たぬきうどんを注文すると天かすうどんが提供されますし、
油揚げの大きさが関西と関東では違うのをご存知ですか?
同じ国内なのに不思議ですよね?
インスタント物は特に塩辛いのでご注意下さい💦💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コウモリさん
私も4年前に関西から東海へ引っ越しし、
ポールウインナーのない生活でした😞
それが昨年、近くのスーパーでみつけました。
売り場には5個しかない。思わず2つカゴへ…!
関西にいた時はほぼ毎日お酒のあてにしていました。
肉?の食感と脂身?のしょっぱいところが
なんともいえないですね〜🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ポールウインナー⁉️初めて見ました😲❗️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ポールウインナー 私も初めて見ました🙄
地域性って掘り下げると色々ありますよね😃
京都にお住まいだったんですね✨
憧れの地です🎶