なんでもトーク

2025/02/28 14:27

半年ぶりに「プチなくん」(小型の耕運機)のエンジンを掛けてみました。ジャガイモを植えるところを耕しました。プチナくん大活躍でした。とりあえず今日のところは終わりです。

7件のコメント (新着順)
suimo
2025/03/01 08:16

このような小さいのがあるんですね。便利そうですし、よく耕せて硬い土も空気が入って良くなりますね。


toshi
2025/03/01 09:32

造成地のためあまり良い土ではないんです。でも機械で耕すとその瞬間はサラサラになります。これを人の力でとなるとなかなか大変ですね。

パール
2025/02/28 21:23

可愛い耕運機ですね😊
我が家のは父が使っていた少し大きな耕運機です😅
古くても助かっています😉💕🎵


toshi
2025/03/01 08:19

大きい方がパワーがあって良いですよ。しっかりメンテナンスすれば長く使えます。

さいく💚
2025/02/28 21:19

スクエア内にはtoshiさんのように農作業されている方がたくさんいらっしゃるんですね😃
うちは猫のひたいのようなベランダなので、鉢植えのものしか育てられないです、残念!😆耕運機で土を耕してみたいなー。じゃがいもとか、さつまいもとか育てて(芋ばっかり🤣)いっぱい収穫してみたいです💕


toshi
2025/03/01 08:22

庭の横の方を畑にしたのでそんなに広くはないんです。3M×10Mくらいです。それを4区画に分けて連作しないように作っています。

さいく💚
2025/03/01 09:21

おおーっ、4区画に分けて耕作しているなんて本格的!😳
いやいや、私から見たら十分広いですよ😄この区画で季節のお野菜を育てているんですね。自家専用の畑があるなんて素敵です🤗✨

toshi
2025/03/01 09:31

造成した土地なので石ころゴロゴロです。その前はそば畑だったようなので1メートル下くらいはいい土なんでしょうが。

まっさん
2025/02/28 17:28

可愛い耕運機ですね。小回り利いて大活躍の予感がします。

急に暖かくなりだしたので、私も一寸焦って💦💦います。
久し振りに多肉にもしっかりお水をあげました。お手入れ必要だなと思ってます。夜間はまだビニールや不織布使いますが、どのタイミングで外せば良いのか悩み中です。

まだ、寒い日も有るかもなのでご用心。昔この時期に、関西に大雪☃️
膝まで積もって雪掻きしました。
若かったなぁ!アスファルトに積もった雪をチリトリで側溝へ。
このまま暖かくなって、🍓もいっぱい食べれるかな?春は((o(´∀`)o))ワクワクです。         🙇


toshi
2025/02/28 17:47

まっさん、コメントありがとうございます。小さな耕運機ですがあると便利です。というか機械物大好きなんです。来週また気温下がりますね。ジャガイモの植え付けをする前に土づくりをしておかなければいけません。週末に肥料の入った土をまこうと思います。それができたら畝作りですね。イチゴ美味しいですよね。でも今年の我が家のイチゴは収穫が期待できません。

mimin
2025/02/28 16:23

耕運機お持ちなんですね☺️
最近気になって調べてます😉


toshi
2025/02/28 17:48

miminさん、ありがとうございます。使う頻度は少ないんですけどね。あると作業は非常に楽です。

チャコ
2025/02/28 15:27

かわいい名前の耕運機ですね😁
我が家のは父の形見の耕運機で本格的なやつです😅
私には扱えないのでおっとっとにお任せです💕


toshi
2025/02/28 17:51

本格的なのをお持ちなんですね。パワーがあっていいですね、自分の畑は狭いので小さいのを使ってます。

チャコ
2025/02/28 18:28

先週、広いところは実家のトラクター🚜をかけてもらって細かいところは耕運機をかけてもらいます😁

toshi
2025/02/28 18:31

それバッチリですね。トラクター欲しいなぁ。

チャコ
2025/02/28 20:36

我が家のおっとっともトラクター🚜と軽トラ🛻が欲しいと言ってます😅
あっても置き場所がないですか😅

toshi
2025/03/01 08:26

やっぱり欲しくなるですね。自分は展示会に行って楽しんでます。運転席に座れるので。

かずん
2025/02/28 14:33

今日は暖かくて作業しやすいですね💕︎
私はまだ なにも出来てないです💦
ちょっと焦ってます😅


toshi
2025/02/28 14:44

かずんさん、ありがとうございます。これからカインズさんで野菜を育てる土を買ってきて混ぜながら畝を作ろうと思ってます。2週間後くらいに植え付けです。計画通り進むと良いのですがか