なんでもトーク

2022/06/13 00:32

【野菜まだ高いなぁ😅そんな中で違う目線の買物👛✨🧅🥕🥔】
我が家の野菜庫が枯渇してたので、必要に迫られ昨日は買い出しへ🚗💨💦

最近は週1〜2が限度の外出買物事情なので、世の中の価格変動に疎いのだけど💹💦

やっぱり高騰が続いているのかなぁという印象でしたっ💭💦

そんな中で「カレーセット」として売られていたお野菜さん🧅🥕🥔‼️

あれ❓
単品で買うよりお得でないスかっ🙄🧮✨

198円で売ってたので、3セットGET‼️
根菜なので日持ちはするでしょうよとの算段で買って来た🙌✨

全般的に安いスーパーじゃなかったのに、そんな売り場も有るよってお話なんだけど、備蓄の整え方もいろんな売り場覗いてみるの大事かなっ気付かされたわぁ〜🙌✨

6件のコメント (新着順)
モモかん
2022/06/13 20:27

私はコロナ禍でお買い物イライラする時もあったんだけど…ラッキーな事に農家さんと知り合いになって
自家製米や今朝とったばっかひの新鮮野菜とかをお安く分けていただくようになったの〜
だから週末にお野菜仕入れたら野菜室が大変さ💦

奈良は海は無くとも新鮮なお魚とか入るから
意外にも良き所だな。

掘れば遺跡だらけって😆
仏様も多いんだぞっ👍


Grass艹crown
2022/06/14 01:56

農家さんとお知り合いになれて、お得に購入出来るのは大ラッキー✌️✨

奈良は色んな制約が課せられてる、地区なのだなぁ〜⛩🗿✨

シダーローズ
2022/06/13 10:07

うーん、タマネギも輸入もんはかなーり安くなってきたように思うけど。
国産でその価格はお得だわ。
イイトコロニキガツイタネ☝️
輸送コストがほとんどかからない田舎では国産タマネギ高騰?ナニソレオイシイノ?な場合が多くて、ここ奈良でもその恩恵に預かることがままあるわ。
私カレーは🥔🥕🧅のじゃなくて、大根と豚のカシラ肉or牛のスジ肉だから、大根が高騰したら、泣くなーきっと。
😱😫🍛


Grass艹crown
2022/06/13 13:43

デカい新玉安いっ😳🧅‼️
と思ったらニュージーランド産だったぁ〜😆🇳🇿

奈良って都会のイメージなのだが違うのか😳❓
(特にシダーローズさん所は観光名所近隣だよね⛩)

家の周りは車で2〜3分走れば畑も田んぼもいっぱいみたいな場所🌾
娘氏が小学生の頃、私の実家が新潟旅行に連れて行ってくれた時、水田に水を反射して煌めく碧い絨毯が余りにも美しい光景で、
「綺麗だねぇ〜🟩🟩🟩🟩✨」
と孫に見せられて実家母が感動してたらしいけど、
「それ日常でもよく見る風景だわっ🙄💭」
て、娘氏にはさして響かなかった話スコ🤣❤️

大根とニッチな部位のお肉カレー、メチャクチャ美味しそうーーっ🍛✨
圧力鍋でガンガンやって、沁みしみのホロフワとろ〜り……あ、涎がっ🤤

シダーローズ
2022/06/13 14:53

奈良ははっきり言って田舎ですッッ。
って言うより開発のしようがないって言った方がいいかも。
掘れば遺構が出るし、高さ制限はあるし、風致地区やら、観光条例やらあるし、鹿はいるし、都会になりようがないわなー。
ニッチ部位カレー、以前は牛スジばかり使ってたんだけど🐮🐮🐮、カシラ肉をロピ○で見つけてからはずっとそれ🐷🐷🐷
安っすいのにニッチすぎて誰も買わんから独り占めよん。

みゆき
2022/06/13 06:46

私は1人だから千切り野菜を結構利用しますよ❤️
こう言うセットもよく買ってます😅
沢山野菜が手に入った時は最後にはスープ系ですね。
具合が悪い時の秘密兵器は大鍋に野菜スープを作って毎食事に小鍋に入れてその時の気分で味を変えて、
おじやにしたり、パンと食べたり、うどん入れたりして回復を待ちます💦💦


Grass艹crown
2022/06/13 13:09

カット野菜も良いよねぃ🥬🔪✨

実はスーパーの前にドラッグストアにも寄ったんだけど、こっちも穴場で💊✨

スーパーよりも早くに値引きの時間が始まるから、(家の近隣に限った話かもだけど💦)
今は野菜を扱ってる店舗もあるので、カット野菜半額でいっぱい買って来た〜😆✨

しかも賞味期限1日後とかで、スーパーだと当日が多いかなとこれまた近所の話になっちゃうけど、そこも万歳🙌‼️

今日はミックス野菜で皿うどん作ーくろっと😋
(皿うどんも半額で買っといたのあるので✌️✨)

🧸MAKO
2022/06/13 05:52

絶対にお得💕
そのセット見たことあります❗️でも、前は割高みたいなイメージがあったので、スルーでした。
チェックしないとですね😊


Grass艹crown
2022/06/13 13:03

比べてみるのもアリなのかって、昨日目から鱗ポロリしたよ😳🐟✨

お店や時期に因っては、一概にセット売りの方が安いとは言えないけど、確認するだけなら損は無い😁✌️✨

べるん
2022/06/13 04:51

これは、お安くて嬉しいですね😃
パックの仕方にカレー作りをそそられます🤭


Grass艹crown
2022/06/13 13:00

基本的な野菜だから、カレーやシチューじゃなくても使えるしねぃ🔪✨

ぷりぶり
2022/06/13 00:37

すんごーくお得なカレーセットですね😳❗❗
ほうれん草が高いとき、実は冷凍ほうれん草の方がお得だった!!とか、キャベツが高いときは千切りキャベツの方がお得だった!!とか、そういうことよくあるんですよね😂💕


Grass艹crown
2022/06/13 00:45

冷凍野菜も視野に入れるの大事だよねぃ🤝✨
葉野菜は特に高低差が激しい時期あるから、考えて買い物しないと家計が追い付かん😂💦

みゆき
2022/06/13 07:35

そうそう、業務スーパーに行くとなんでも枕ぐらいの大きさでお得に買えるので、うちの子が冷凍庫が足りないって悲鳴を上げてました😊日本も昔観たアメリカ映画みたいに大きな冷凍庫が必要な時代が来るのでしょうか?💦💦

Grass艹crown
2022/06/13 12:58

みゆきさん😊
業スーの冷凍野菜が保冷枕🤣🙌🧊✨
確かにスーパーのサイズより、どれもデカいよねぃ😆👍✨
取り扱い商品は中国産が多いけど、私はベルギー産のカリフラワー・ポテト・ズッキーニ・インゲンは備蓄してる〜🥔🧊
(ほうれん草は試してみたら、土の味が強くて私は苦手だったぁ〜😂🥬❌)

家も冷凍庫直ぐパンパンになっちゃう🧊💥‼️
お肉も大容量サイズ買って小分けしてるから、余計に🥩🧊💦

アメリカンなフリーザー欲しいわぁ〜🇺🇸🧊✨
でも置き場所が無い〜😂