なんでもトーク

2024/10/13 19:51

ついこの間多肉さんの紅葉が始まりました〜と投稿したばかりのマーガレットレッピンが、バラバラ事件を起こしちゃいました😭
綺麗だったのになぁ〜
マーガレットレッピンは、白牡丹などと同様バラバラ事件が起こりやすい品種、雨ざらしだったし仕方ないかぁ・・・
とりあえず頭をチョンパ、葉挿しも取ってここからの復活を願います🙏💦💦
よく見ると、カットしたあとの茎からはちっちゃいベビちゃんが✨✨
こういう発見が嬉しいんですよね😆❤️

2件のコメント (新着順)
みずたま☆
2024/10/13 21:17

10月でも油断大敵よね😂💦
バラバラ事件💥
今年白牡丹はセーフやった👌
うちは調子良かった虹の玉とオーロラが😰昨日見たら茎ぐにゃ〰️ん⤵️葉がポロポロ😱
トップシータービーはジュレ葉いっぱい出てるの見つけて😱とムシッてたら茎には子株の赤ちゃん出てた😳✨


tanikyu
2024/10/13 21:52

暑い夏を耐えて、きっと力尽きてしまったんだわ😢
ここまでよく頑張ってくれたよ〜
うちの虹の玉もボロボロ💦
毎年ダニにやられちゃう💦

Tagさん
2024/10/13 20:27

レッピンと白牡丹のバラバラ事件あるあるですよね~😅どこかにスイッチでもあるのかな❓とか思っちゃう😅葉挿しの成功率も高いからいっぱい増やせるといいですね~


tanikyu
2024/10/13 20:39

Tagさん、こんばんは🌙
そうなんですよねぇ💦
めっちゃ可愛い😍❤️と喜んでいた矢先にバラバラになっちゃう子たち😢
その分葉挿しで増やせるから、結果オーライ⁈