CAINZ DIY Square

お問合せ

2023/11/06 09:42

10/1より第3期に突入して、ポイント付与の仕組みも見直されて約一ヶ月経過した中、運営サイドでは、投稿の分析はされたりしてるんですか?
例えば、前期のDIYトークの内訳は「フリートーク」が大多数だったと思います。それが、今期別枠で、ポイント0になって激減してますよね。前期は安易に「フリートーク」選んで投稿してた向きも想定出来ますが、では前期非常に少なかった「DIYトーク」が今期激増してる現実を見ると、「どうして?」って疑問に思うのは私だけではないと思います。
レシピ投稿の激増も然りです。
仮に運営サイドで分析されたとしても、その内容を公開するものでもない事も承知してます。
一意見として査収していただければ幸いです。
一参加者として思う事は、「ズルイ」と思われるような投稿だけはしないようにと私は考えてます。

1件のコメント (新着順)
CAINZ
2023/11/06 18:20

ソラ5551様

ご意見いただきありがとうございます。
10月に実施したメニューやポイントの変更に関しても、少しでもみなさまに気持ちよくご利用いただけるよう改善案を検討しております。
いつもご配慮いただき貴重なご意見をありがとうございます。
その他の件につきましても改善に努めて参りますので、恐れ入りますがお時間いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。


ソラ5551
2023/11/06 23:54

返信ありがとうございます。

> 少しでもみなさまに気持ちよくご利用いただけるよう改善案を検討しております。

システムの整備、改善はサイトとしては常に課題がある事で前に進めると思います。継続してお願いしたいです。
今回の「お問合せ文」の中で、私が一番申し上げたかったのは、最後の3行です。
サイトも一つの公共の場と考えれば、ごく普通で当たり前の事だと思いますが、そこに集う人全員の投稿でサイトが構成されてるので、何かしらの違和感が発生すると結構目立つんですよね。
そこを見て見ぬふりするか、ズルイと指摘するかは大きな違いがあって、サイトの成長を阻害する事にもなりかねないと考えています。いくらシステム整備が進んでも、大事なのはそこだと思うんです。
一頃よくお名前を拝見してた方で、最近目にしない方が結構いると感じてます。もしや、Square離れ?だとしたらとても残念な事ですが、そうだとした時の要因はサイト内に存在する可能性も否定できない、という事を付け加えておきます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。