トップ > なんでもトーク > その他 > 水栽培のヒヤシンス🪻 二つめの球根の花が色... Toko 2024/01/30 21:51 水栽培のヒヤシンス🪻 二つめの球根の花が色付いてきました😆 ほのかにピンク🩷咲くのが楽しみです。 ところで、水栽培の球根は、花が咲いた後土に植えて育てることができるのでしょうか? それとも一代限り? 来年も咲いてくれたら嬉しいのですが… 水栽培のヒヤシンス🪻 二つめの球根の花が色付いてきました😆 ほのかにピンク🩷咲くのが楽しみです。 ところで、水栽培の球根は、花が咲いた後土に植えて育てることができるのでしょうか? それとも一代限り? 来年も咲いてくれたら嬉しいのですが… いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もん 2024/01/31 08:15 Tokoさん、かわいいピンクですね🩷 わが家の昨年の水栽培のヒヤシンスは今土から芽を出していますよ🌱 枯れた花は切り取り葉はそのまま残した球根を、水やりを忘れないよう花のプランターのすみに埋めました。 私はすっかり忘れていたんですが、秋に掘りおこした時に立派な球根が出てきてびっくり😳植木鉢に植え替えました。 去年ほど大きくならないかもしれませんがぜひチャレンジしてみて下さい😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Tokoさん、かわいいピンクですね🩷
わが家の昨年の水栽培のヒヤシンスは今土から芽を出していますよ🌱
枯れた花は切り取り葉はそのまま残した球根を、水やりを忘れないよう花のプランターのすみに埋めました。
私はすっかり忘れていたんですが、秋に掘りおこした時に立派な球根が出てきてびっくり😳植木鉢に植え替えました。
去年ほど大きくならないかもしれませんがぜひチャレンジしてみて下さい😊