なんでもトーク

2023/05/01 07:50

じゃが芋が大好きで…🍟

 今年は、たくさん種芋を植えました。
品種も多く売り出されるようになったので、欲張ってしまいました😓
場所が足りなくなって、隙間を見つけ植えたり、袋栽培にしたり😇
出来が小さい芋でも、種芋を無駄にするよりはと植えてしまいました。

ほとんどが大きく育っています。
追肥、花が咲き、収穫が楽しみです🎵




2件のコメント (新着順)
シダーローズ
2023/05/01 21:29

私もついこの間、じゃがいもを植えました。
ご近所の方から「庭にじゃがいも植えたんだけど、種芋が余っちゃって…」と38個も貰っちゃったんです😳❣
こんな遅くから植えても大丈夫かなぁ〜💦


suimo
2023/05/02 07:53

シダーローズさん、じゃが芋はコスパいいですよね。
うまくいけば収穫量は多く、保存も利くので助かる野菜の一つです😊

余ってしまったので、最後の方は袋に2つ入れてしまったのもあります💦
収穫が小さくても無駄にするよりはいいかなと、それに芽の出ない場合もあるので。

種芋の中には、2~3個ですが芽の出るのが遅いのがあって、花が咲いている脇で芽が出始めたりしています。

去年、レスキューした種芋を遅くに植えまして、無事収穫できました。
時期がずれて、新じゃがを楽しめましたよ。
38個😲❗ 植えるしかないですね😁

DIYLOVE
2023/05/01 08:20

袋栽培でも出来るんですか?
私もやってみようかな?


suimo
2023/05/01 08:37

売っている土の袋、そのままに植えても大丈夫ですよ🌱
うちは土の袋をとって置いていたので(😓捨てられない物…投稿してますが)
そこに苦土石灰などをブレンドした土を入れ、種芋、置き肥をしました。
袋の底(下の方等)に数カ所水抜き用の穴を開ければ良いですよ。
収穫量は掘ってからのお楽しみにしています😊

シダーローズ
2023/05/01 21:25

横から失礼m(_ _)m。
昨年カインズの25ℓの"プランターの土″の袋で作りましたよ。普通はひと袋に種芋1個だと思います。
suimoさんも仰ってますが、袋の底に穴を開けるのをお忘れなく。
地植えにはかないませんでしたけど、それなりの大きさのじゃがいも、取れました。。