トップ > なんでもトーク > その他 > うっとりするほど綺麗な銀杏を入手しました。 ... うさ 2024/01/28 17:20 うっとりするほど綺麗な銀杏を入手しました。 隣で夫が「茶碗蒸しにするの?😆」とワクワクしてますが 封筒入れてレンチンして塩かけて食べます。 だってそれが1番美味しい😄 うっとりするほど綺麗な銀杏を入手しました。 隣で夫が「茶碗蒸しにするの?😆」とワクワクしてますが 封筒入れてレンチンして塩かけて食べます。 だってそれが1番美味しい😄 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 8件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/01/29 11:35 大粒でキレイな銀杏ですね😍 私も封筒に入れてレンチします。 ホフホフ食べるの美味しいですよね😋 その後 茶碗蒸しにも入れたい🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2024/02/01 01:02 かずん 茶碗蒸しにも入れるんですね😄 私はいつもレンチンで食べきっちゃいますー😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/02/01 03:33 うさ シンプルに食べるのが食材の旨さが一番分かりますものね😊🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2024/01/29 09:38 封筒でレンチン、初めて知りました‼️ 何Wで何分で出来るのですか? 教えて頂けたら嬉しいです☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2024/01/29 15:54 🐰 さ び う さ 🐰 素材が紙だけの封筒に10個程度入れる →封と部分を2、3回折る(弾けて飛び出さないように)→600Wで30秒くらいが目安かな…もちょっと少ない時間かも。それより封筒の中の銀杏が2、3個弾ける音がしたら停止して取り出すのが1番確実です。 熱いうちの方が殻から取り出しやすいですが封筒から取り出すとき含め火傷注意です。 殻から出して薄皮も取って塩かけて食べます😊 殻が割れてない銀杏は再び封筒レンチンで弾け音の様子見ながら加熱。何秒かの事なのでレンジ前で待機してます。 素材が紙だけの封筒とは 糊付け部分や装飾無い物。 レンジ加熱するので溶けたり金属反応さないようにです。 お試しください😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2024/01/29 17:07 うさ うささーん‼️ 詳しく教えて頂き、ありがとうございます‼️ メモ φ(・・ させて頂きましたぁ🥰 感謝致します💖 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2024/01/30 01:46 🐰 さ び う さ 🐰 いえいえ😄 美味しいけど食べ過ぎ注意です。中毒起こす事もあるとか…特に小さいお子様は注意です💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2024/01/30 10:36 うさ そうなんですか🫢‼️ 気をつけます💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ろみお 2024/01/29 07:57 レンチン知りませんでした。 今度やってみます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2024/02/01 00:59 ろみお 簡単美味しいです。 是非試してみてください😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 檸檬 2024/01/28 23:08 愛知県に銀杏の産地があり本当に美味しいです😋🍴💕 やっぱりレンチン塩ですよね🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2024/01/31 15:32 檸檬 産地の銀杏!美味しそうですね羨ましいです😆 産地がある事知りませんでした いつか食べてみたいです😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 檸檬 2024/01/31 20:00 うさ 愛知県 祖父江の銀杏です😊💕 身も大きくもっちり美味しいです🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2024/02/01 01:03 檸檬 詳しい地名まで有難うございます😄 勉強になりましたφ(・・ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 non 2024/01/28 21:27 綺麗な銀杏ですね😍 私も茶碗蒸し期待しちゃいます🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2024/01/31 15:36 non あっという間に食べちゃうので 茶碗蒸し分は残らないんです😆 なのになぜ毎回期待するのか夫よ、 って感じです😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ダンボ 2024/01/28 20:52 間違いない美味しさですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2024/01/31 15:39 ダンボ 美味しいので 食べ過ぎないように注意しながら でもギリギリを攻めてます😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/01/28 18:47 わかります〜😆 ほんとそれが一番うまい😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2024/01/30 01:45 ちーず 銀杏ちょい苦手だったんですが これ知ってから大好きになりました😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sachicyaro 2024/01/28 17:48 あはは🤣 確かに!昔は、フライパンで、いってたけれど。封筒レンチンを知ってから、やっぱりこれですよね👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2024/01/30 01:37 Sachicyaro レンジって便利だなぁ としみじみ思います😆 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大粒でキレイな銀杏ですね😍
私も封筒に入れてレンチします。
ホフホフ食べるの美味しいですよね😋
その後 茶碗蒸しにも入れたい🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示封筒でレンチン、初めて知りました‼️
何Wで何分で出来るのですか?
教えて頂けたら嬉しいです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レンチン知りませんでした。
今度やってみます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示愛知県に銀杏の産地があり本当に美味しいです😋🍴💕
やっぱりレンチン塩ですよね🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗な銀杏ですね😍
私も茶碗蒸し期待しちゃいます🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示間違いない美味しさですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わかります〜😆
ほんとそれが一番うまい😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あはは🤣
確かに!昔は、フライパンで、いってたけれど。封筒レンチンを知ってから、やっぱりこれですよね👍