なんでもトーク

2024/04/14 05:57

パンジーやビオラの種を取りま〜す②
花びらを取るとこんな感じにぷっくり膨らんでいます🤗このくらいの大きさが理想です〜5ミリ以上という感じでしょうか😅花がら摘んでると、見た目にもぷっくりしてる子もいます(笑)
まずは、ここまでを日常の花がら摘みでしてもらうといいです〜〜ちょっと手間ですが、ぷっくりを見つけると凄く嬉しい🤩🤩🤩🤩🤩です(笑)
③に続く〜

2件のコメント (新着順)
ぷぅ
2024/04/14 14:07

この状態でとるんですか‼️
知りませんでした〜


ふきふき
2024/04/14 15:20

はい!!!これが乾いてきて、弾けて種が飛び出ます🎉🎉🎉なので、弾けるときにお茶パックをつけておいて受け止めます。まだまだ時間かかるので、まとめてお茶パックつけをしたほうが楽なので~~この状態までしとくと楽ですよ~🤗

はっちゃん
2024/04/15 08:12

はじめて知りました🧐

ふきふき
2024/04/15 10:14

いっぺんに書くと~~わー大変やめとこ(笑)となるかと思って😅😅

toshi
2024/04/14 06:17

丁寧な説明ありがとうございます目とてもわかりやすかったです。ほんと可愛らしいですね。


ふきふき
2024/04/14 06:55

種を取る作業は、面倒な花びら摘みを楽しくしてくれるので(笑)オススメですよ~~🤗

toshi
2024/04/14 07:54

種が取れるのはじめて知りました。

ふきふき
2024/04/14 09:38

種取り☆野菜の収穫に似て結構はまりますよ~~(笑)ひまわりや朝顔は子供の頃よく取りましたが、今でも無意識に???種を見ると取りたくなる(笑)