なんでもトーク

2023/08/24 09:19

みょうが収穫✨
収穫時期が分からないです。
大きかったりまだ小さいかな?と思うものもあり‥

目安はありますか?
分かる方教えて下さい。

4件のコメント (新着順)
スーさん
2023/08/24 23:22

美味しいみょうがは、花の咲く前です。ふっくらしたのが美味しいですよね。👍
取ったら、早めに使わないと壺が出て花が咲き、スカスカになりのもあり、中の花の茎が茶色になります。
茶色のを取り除き使ってしまいます。😅

私は、少し花の咲いているのも取ってますが、半分にして、花を取り除き、使ってます。😅

カンタン酢に漬けるのが大好きで食べています。
(私は、甘いので少し酢を足してます)🎶


ゆぅち
2023/08/25 13:48

ありがとうございます。
気付かないうちに花が咲いてしまうので頃合いが難しいですね‥半分にせず花をスッと抜いて食べてました( ´艸`)
これからは半分にカットして取り除こうと思います。ありがとうございます😊

スーさん
2023/08/25 15:59

ゆぃちさんみたいにみたいに、食べている人が多いと思いますよ。
みょうがの花も、食べられるみたいですが、私は、中の、茶色の部分が嫌で取っています。😅
子供な頃は、みょうがは、嫌いでしたけど、今は、大好きになりました。😋
沢山、取れていいですね。😊

ゆぅち
2023/08/27 00:02

コメントありがとうございます。
私も苦手でした‥
でも大人になって食べてみたらビックリ。
みょうがが自宅で出来るように植えてみたんですけどなかなか取る時期が難しくて‥花がよく咲いちゃいます。笑
みょうがの花食べれるんですね〜
教えてくれてありがとうございます。

ポコポコ出て来てるのでまた明日チェックしてみます🎵

Toko
2023/08/24 13:12

 私も子供の頃、花の咲いてないものを選んで収穫してました。
花が咲くと、少し硬くなるような気がしてましたが…本当かどうか?

シダーローズ
2023/08/24 12:36

suimoさんと同じです。
花が咲いたらスカスカになるのでその前ですね。
黄色いつぼみが見えるか見えないかで採るのが良いかと思います。

suimo
2023/08/24 09:31

秋ミョウガでしょうか。
うちは夏ミョウガで収穫は終わってしまいました。
花蕾が膨らんで固くしまっているのでしたら、とっていいと思います。自分も大きさは様々でした。
ただ、早すぎると小さいな〜と思いますよね。
置きすぎると花が咲いてしまい中がスカスカのものになってしまいます。お写真の右下から2番目のは、黄色い花が出てくるのが見えるので、こうなる前がベストでしょうか。他のはコロンとして丁度いいように思います。
お詳しい方がコメント下さるといいですね。自分の経験談でした😌