なんでもトーク

2024/04/20 20:06

室外機カバーを作って本当によかったです✨立派に花台として大活躍中です✨✨✨黒田先生の本から大きさはアレンジしましたが、先生の本通りの上の段の奥行き、うしろの壁のバランスがいい感じ🤗🤗🤗鉢がジャストフィット✨✨✨✨✨これからクーラーの本番💪しっかり日よけになってくれたらな~~と願うばかりですm(_ _)m

6件のコメント (新着順)
mitsuko
2024/04/21 10:07

2段の室外機カバー、いいですね✨
鉢植えの置き場にも限りがありますから、これなら、たくさん置けますね~
一石二鳥ですね😊


ふきふき
2024/04/21 12:38

そうなんです〜〜🤗上の段が絶妙に使い良いです🤗🤗

Himawari
2024/04/21 05:44

素敵な室外機カバーですね💛2段っていいですね😍


ふきふき
2024/04/21 07:37

本当に日当たりのいい場所なので、このスペースも貴重で、使い勝手いいですよ~~☆

ひまわり
2024/04/21 03:52

今年の私の課題作品は自力で室外機カバーを作ることです。とってもとっても参考になります。ありがとうございま〜す🤗✨❢


ふきふき
2024/04/21 05:37

そうでしたか〜〜〜もうそろそろ暑くなってきたので急がないとですね😅😅😅是非2段の室外機カバーも考えて見てくださいねm(_ )mm( _)m

mi
2024/04/20 21:34

おしゃれなカバー❤️

2段になってるのが素晴らしい😆


ふきふき
2024/04/21 05:35

上の段はここまで使えるとは思ってなかったので、このサイズはとてもよかったです🤗🤗🤗

**831**さん
2024/04/20 21:24

素敵ですね。
室外機カバーも参考、勉強になります。
これもいいですね。


ふきふき
2024/04/21 05:34

ありがとうございますm(_ _)mサイズがもっと上まで使えたらいいのでしょうが~木を持って帰れなかったし、そもそもこの高さでないと届かない(笑)これで十分です(笑)

ミモザ
2024/04/20 20:33

すごくいい👍😍
スペースの使い方参考になります。


ふきふき
2024/04/21 05:32

ありがとうございますm(_ )mm( _)mもう軒下の日当たりのいい場所も無いので、室外機も゙クーラー使わないときは上に物置いてました😅😅😅室外機カバーは本当に作ってよかったです(笑)