CAINZ DIY Square

トークルーム

2023/01/09 21:51

✨カインズ初売り✨工具市
とうとう買っちゃいました😁スライド丸鋸
もう3年ぐらい前からこの時期になると買いたい衝動に駆られてたんですが、置くところないし…でかいし…
と心のブレーキかけてたんですが、とうとうブレーキ外れちゃいました💕💕
すごく安い知らないメーカーのと、HIKOKIのどっちにするか⁇⁇ネットで調べ尽くしてほぼHIKOKIにしようと決めてたんだけど最後の最後決心つかずカインズの師匠に相談してHIKOKIのに決定✨✨✨
ガレージの奥に今年は小さなDIYコーナー作って
スライド丸鋸活躍してもらいます❤️
まだ置くとこないしお仕事始まってゆっくり見る暇なくまだ車の中🚙
まずはガレージ奥にある物断捨離から始めて
ぼちぼち作業台作ります😁

6件のコメント (新着順)
みー
2023/01/10 23:58

いいですねぇ🥰私も憧れてます☺️あと、作業が思いっきりできるスペースもほしいなぁ😮‍💨


snow
2023/01/11 21:53

作業スペース憧れですよねー❤️
どんな風になるかまだわからないけど、
やっと小さな作業スペース作ります🎶
昨日からガレージの断捨離初めました😁

コウモリ
2023/01/10 06:40

snowさん。
おはようございます😁✨
やったね☝️✨
スライド丸鋸ですかぁ〰️⚙️✨
カッコいいなぁ〰️💕
最初は丸鋸がいいんでしょうね🎶
丸鋸欲しいなぁ〰️🤔✨

スライド丸鋸初加工の時の画像を見せてね📸✨キヲツケテ!
よろしくデス💕🚀


snow
2023/01/11 21:50

やっと説明書だけ車から出しました😁
私は丸鋸先に持ってたんですが、ざっくり大きな板カットするには便利なんですが、どうしても精密にカットしたい時には多少歪んでしまうんです😅
私の修行が足りないのかもしれませんが…
なのでずーっとスライド丸鋸欲しいなぁーって思ってたんです♪
昨日からガレージ断捨離開始
今日は筋肉痛です😅

コウモリ
2023/01/12 07:14

snow さん。
断捨離頑張ってくださいね😁✨
スライド丸鋸の始動開始の写真もよろしくデス📸✨
素敵な作品楽しみにしております🌈✨🚀

nohashi
2023/01/10 04:11

スライド丸鋸は重量あるしある程度場所がないといけないから場所の確保大切ですね😊
作品第一号はどんなものができるのか楽しみですね。

森の小さな工房
2023/01/10 00:39

おお~、スライド丸ノコ!
英断ですね。DIYがよりいっそうはかどりますね~。

知らないメーカーと、HIKOKIを選ぶなら、HIKOKIで正解だと思いますよ。手放す際に、名の知れたメーカーは値がつきやすいと思うので。

これ、たしか30センチ近く切れるやつですよね?
どんな作品が生まれるか楽しみ~。
\(^▽^)/


snow
2023/01/10 00:58

とうとう手に入れてしまいました😁
幅30センチまで可能
ほぼSPF材ばっかりで物作りするので充分
丸鋸は使ってるんですが、スライド丸鋸初心者🔰なので説明書熟読して練習からスタートです💕
いつも作る物決めてないのにSPF材安い時にまとめ買い‼︎なのでほぼ手鋸で頑張ってきたんですが、これで切る作業が楽になりそうで楽しみです♪

べるん
2023/01/09 22:02

snowさん🤩スライド丸のこ ご購入おめでとうございます✌️
これからのDIYが、益々楽しくなりますね。
私も店舗で眺めていましたよ😅


snow
2023/01/09 22:38

ありがとーございます❤️
いつも指くわえて眺めてたんですが、とうとうやっちゃいましたー😁
今年は宝の持ちぐされにならないように
しないとです✨✨✨

2023/01/09 21:58

お疲れ様♪
良かったですね
あると便利ですからね!
かなりお得でしたからね!


snow
2023/01/09 22:43

そーなんですよねー
趣味の域なので価格も重要‼︎
今までほぼ手鋸でやってきたので、使うの楽しみです💕
まずは車から脱出させてあげなくてわ😁