なんでもトーク

2022/09/26 15:21

【スプレー塗料の噴き方の提案😊🧯💨✨】
金具を塗装してみたことがある方なら、あるあるかな😅❓🪝🔩💦

形が複雑で裏表が有る形状の物って、スプレーし難くない🧯💨💦
ぶら下げることが可能な形状なら、何とか出来そうだけど🪝
そうでない物は、摘んで回転させながら噴いても触った箇所が汚くなるし👎⤵️💦

今日はメタルプライマーの後、塗料スプレーやったんだけど、どっちもやり辛い形状😂
なので段ボールにリャンテ(両面テープ🌀)で貼り付けちゃって📦🩹

上下左右に箱を回転させながらやってみたら、噴き難い面も乾燥待たずに1回で噴けて時短出来ましたぁ〜😆⏰🙌✨
(しかも表裏と2回に分けてスプレーすると、どうしても厚塗りになっちゃう箇所が出来るのも回避で、均等に塗れたぁ〜🥳)

ニッチですが、こんなやり方も有るよと言うことで😊☝️✨

4件のコメント (新着順)
Tagさん
2022/09/27 06:35

スプレー塗装確かに❗なんて感心しながら読んでいたのに
おださんの指が光るに頭全部持っていかれちゃったよ🤣🤣🤣


Grass艹crown
2022/09/27 06:58

ホント、ズルい男よねぃ🍣🍎🍦🦖💡‼️💨
(流石、前世が蛾だと言うだけは有って、光り物大好き過ぎて、遂には自らライト化しちゃったよっ🤩💡💮✨)

Tagさん
2022/09/27 07:14

Grass艹crownさん✨
自らライト化❗❗(爆)🤣🤣🤣

シダーローズ
2022/09/26 23:36

座りのいいものなら以前Grass艹crown さんが教えてくれたターンテーブル
https://diy-square.cainz.com/chats/7ylkfqpqmgpgmx7o
の小さいやつに乗せて、スプレー吹く度に少しづつ回せばいいんだけど、たしかにこう言うフック状のは一気に塗るのは難しいね。
重量的に可能なものなら今回の方法がベストかも。


Grass艹crown
2022/09/27 01:20

重量問題があるから対象が鉄とかで重いと、リャンテもパワーのある物が必要になるよね💪❗️

おださん
2022/09/26 18:43

いつも面倒なので指でつまんで
指ごとスプレーしていた私にとって
こりゃ大発明だわー!(゚∀゚)✨笑

ちょうど金曜日の夜に蓄光スプレーを吹いて
今は指の色戻ったんですが
蓄光成分がなかなか取れず…

夜になると指が光ってます(゚∀゚)笑


シダーローズ
2022/09/26 23:45

それは初耳!色が落ちても蓄光成分て抜けないの⁈😳
じ、じゃあ全身にヌタくって色落ちした後全裸で夜散歩したら……って全身にヌタくった地点で危ないやつだし、別に全裸である必要もないわな。ごめん。

Grass艹crown
2022/09/27 01:14

指ごとスプレーって😂🤏🧯💨
(これこれ、ビニール手袋はしとき〜😆🧤)

暗闇の中、指の形だけが光って動いてたら怖いわっ🌙🤟💡🤣💦

Grass艹crown
2022/09/27 01:17

シダーローズさん🥀
うん、全裸ありきから想像膨らます思考好きよっ🥰🤝🖤
おださんに検証して貰いたいねぃ😆🥼🌡🧪✨

おださん
2022/09/27 06:20

きっとニュースになりますわ(゚∀゚)笑

Grass艹crown
2022/09/27 06:33

光り物大好き過ぎて、自らトゥインクルしちゃう方面に羽ばたいちゃうスタイル……🤩💡🕊✨

好きよ、そーゆーの🦍🖤✨

コウモリ
2022/09/26 17:45

Grass crown さん。

おぉ〰️‼️🥸✨
そう来ましたか🦾✨
なるほどですね☝️✨
スプレー塗装をやったことないので目から鱗デス👁🐟💦
これは段取りがイイですね❣️‼️
リャンテは強力系ですな🤖✨

ありがとう➰💕


Grass艹crown
2022/09/27 01:11

そっそ、ある程度パワーのあるリャンテじゃないと、金物だと落下しちゃうものね😂⤵️💦

自立させられなかったり、引っ掛けられない物はこんな噴き方が良いかなって😁🧯💨✨