CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2025/05/13 10:55

⚠️虫の画像あります

レモンの花が咲き出したと思ったら
暑いのかなぁー?
アゲハの幼虫🐛が立ってます😆
💩もいっぱい🤣
文旦もにょきにょき
葉が開いたらきっとアゲハの餌場になります
やはり柑橘系の種は一緒に蒔いてあげる方が発芽しやすいかもしれません☺️

【ハナミズキトーク】
【ハナミズキ花シリーズ】

5件のコメント (新着順)
suimo
2025/05/13 19:48

メンションありがとうございます😊
可愛い子がいますね。
立っている…脱皮したいのかな?🙄調べたら直射日光を避けるポーズだそうです。確かにお写真で凄く日が当たってますね。黒い体だから暑いんだろうな😆
うちにももう、ちらほらいますよ。毎日大きくなったかなぁと眺めちゃいます🐛


ハナミズキ 
2025/05/13 20:58

♪───O(≧∇≦)O────♪
日光🌞を避けるポーズ🤣
可愛いかも🩷
みんなうまく育つといいですね😊

28`sガーデン
2025/05/13 13:18

鳥フンにしか見えないチビが大きくなったらアゲハ蝶🥰
それまでにたくさん葉っぱ🌱食べられちゃうけど


ハナミズキ 
2025/05/13 14:21

あはは🤣🤣🤣
ですよね😆
小さいのだとほんと小さいので💩です💦
どれだけ生き残れるのか?
自然界は厳しです🥹
我が家、鳥も🕊️よく来るので見守るしかないです😌
スズメたちは毎日やってきてはおしゃべりしながらお食事してます😂

しょうしん
2025/05/13 12:30

うちのレモンにも...
さすがに立ってはいませんでしたがwww

毎日ピンセット持って睨めっこしてます


ハナミズキ 
2025/05/13 13:08

やはりアゲハの幼虫ですよね☺️
さらに大きくなると緑色ででっぷりしますよ😆

ヒロコ
2025/05/13 12:19

いいな~
幼虫🐛、欲しいなー。
カラタチの幼苗があるけど、幼虫いない😂


ハナミズキ 
2025/05/13 13:07

蝶々は卵を産む場所がわかれてますよね☺️
親が昔食べたものを覚えていて幼虫が食べる葉を思い出しながら卵を産んでいるそうです😆面白いですね🎶

お花畑
2025/05/13 11:09

アゲハも頑張ってますね、何の行動ですかね…


ハナミズキ 
2025/05/13 12:16

ほんと、なに行動なのか気になります😆
蛹になるにはまだまだですしね🐛
あの青々とした青虫に変身中かしら?