CAINZ DIY Square

トークルーム

2025/02/16 13:46

もうすぐ99歳になる父の話しです!
父は90歳の頃に脊柱管狭窄症になって年々ひどくなり立つことも大変😓
家の中は杖と歩行器
外は電動車椅子!
私たち子どもが時々行って手伝っていますが、基本一人で家事をこなして一人で暮らしています。
昨日はマイナンバーカード更新のための証明書用の写真を撮りに一人で出かけました!
セルフで撮るボックスになんとかたどり着き、中に入って書いてある説明通りやってもなかなかできなくて困っていたら、近くを通ったおばさんが助けてくれたそうです。
私もした事ないねんけどできるかなと言いながら、的確に指示してくれてちゃんと写真が撮れたそうです。
親切な方が通ってくれてよかったです!
電話で話しを聞いてほっこりしました🤗

mahalo♡

4件のコメント (新着順)

( ๑・ิ∀・ิ๑)و グッ!゚


はっちゃん
2025/02/17 09:11

長寿凄い

milimili
2025/02/18 21:54

ありがとうございます😊(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

M
2025/02/16 16:53

すごいですね!
99歳、元気に1人でやるって見習わなくちゃです☺️


milimili
2025/02/18 21:53

ありがとうございます😊
いつまでも元気で長生きしたいですよね🤗

M
2025/02/18 22:01

☺️

なお
2025/02/16 16:50

もうほんとお話聞くたびびっくりして、99歳で独居で元気にされているのが嬉しくて涙出そうですわ😭💦
職業柄、高齢の方と関わる機会が多い?というかほぼ高齢者が対象(笑)なのですが、90越えで独居はなかなかいらっしゃらないですよ〜。そりゃあ人間の身体も99年使ったらガタがきますわ😅電化製品でも10年くらいなのに。
ご立派すぎますって!!!いよいよ100歳見えてきた!!!😆お父さんファイトー!!!\(^o^)/


milimili
2025/02/17 13:42

ありがとうございます😊
わが父、私より物覚えがよく、毎日11時前に鳴る電話(元気です報告)
忘れるのが1年に2.3回程度!
こないだ「最近忘れっぽくなってきたー」
と言ったので、
「何忘れたん?」と聞くと
「せっかくハマグリ買ったのにスーパーで忘れて来た」
「他は?」
「それだけや」
だって🤣🤣

なお
2025/02/17 15:04

かわいいもの忘れ!!😁

Sachicyaro
2025/02/16 14:09

すごい!ほっこりしました。

99歳!すごいです。さすが👍


milimili
2025/02/17 13:33

ありがとうございます😊
自分でできる事は自分でしてくれるので助かります🤗