なんでもトーク

2024/10/03 19:58

先日道の駅で新生姜を購入したので、新生姜の甘酢漬けを作りました
我が家は娘がお寿司屋さんのガリが大好物😋
なので毎年作っています
透明の甘酢が新生姜を漬けたらピンク色に染まっていくんですよね❤️

新生姜は初夏に出回るイメージですが、それはハウス栽培のもので、生姜の本当の旬は秋らしいです

生姜の茹で汁を使ったジンジャーシロップも作ったので、どちらもDIYレシピに載せておきますね😊

6件のコメント (新着順)
Kurimaro
2024/10/04 06:13

ガリ、私も大好きです。
美味しいですよね。
レシピ参考にさせて頂きます。


tanikyu
2024/10/04 08:45

Kurimaroさん、おはようございます😃
ガリ美味しいですよね❤️
機会があれば、ぜひ作ってみてくださいね✨

檸檬
2024/10/04 00:23

子どもの頃、母がよく作ってくれました😊💕
自分ではやったことないな😅💦
自家製なら美味しそう😋🍴💕


tanikyu
2024/10/04 08:43

檸檬さん、おはようございます✨
お母様が作ってくださる甘酢漬けもきっと美味しかったでしょうね❤️
甘さや酸っぱさがそれぞれご家庭の味があるんだろうなー😊

ぬこねこ
2024/10/04 00:13

甘酢漬け私も大好きで毎年作ってます😊


tanikyu
2024/10/04 08:39

ぬこねこさん、おはようございます♪
ぬこねこさんも甘酢漬け毎年作られているんですね😊
どんなお味なのか気になります〜❤️

Lulu
2024/10/03 22:33

ほんのりピンクが綺麗で美味しそうですね😋✨
私もガリ大好きです💕


tanikyu
2024/10/04 08:37

Luluさん、おはようございます😊
ガリ、美味しいですよね〜❤️
生姜の成分とお酢が反応して、みるみるピンク色になっていくのが作っていても楽しいです♪

tanikyu さん、こんばんは
おいしそうですねぇ✨
お写真から伝わってくる甘酸っぱさに、よだれが湧いてきます (●´ㅂ`●)


tanikyu
2024/10/03 23:05

シンひよっこ葵さん、ありがとうございます😊
新生姜の甘酢漬け、日持ちもしますが、作ったらあっという間に無くなってしまいます〜
写真見るだけで口の中がきゅっと酸っぱくなりますね❣️

みずたま☆
2024/10/03 20:38

お疲れ様〰️😊
お寿司のショウガ好き💖
漬けるとピンク❓️😆旬は秋❓️
知らんかった😵💦


tanikyu
2024/10/03 23:00

スーパーで新生姜を購入する時は夏の時期だったけど、この前道の駅で販売されていて、時期を過ぎていたら美味しくないのかなっと思って調べてみたよ❣️
そうしたら、本当の旬は秋で4月ごろ種植えをして10月〜11月に収穫するらしいです
新生姜がお酢に反応して漬けたらピンク色に染まります😊
みずたまちゃんもガリ好きだったのね❤️
今回のはほぼもう無くなっちゃったから、また作る機会があったらお裾分けするね〜👍✨