2024/11/24 22:17
今まで使っていた電気カーペット、実は30年選手でした。家電なので流石に長期使用がどうなのか迷いつつ、使用に困ることがなかったのでここまできてしまいました。でもご近所にカインズさんがオープンした時のセール価格を見て「これは買い替えを!!」と思っていたもののその場で購入しなかったら次に行けた時にはセールが終わっていて値上げ。それでもお安かったのですがオープン価格を見た私には手がだせず😢一冬悩みながら古いものをまた使ってました。そして今年また別な店舗のオープンセールに行く機会が!!もちろん購入✨寒くなるのを楽しみに本日開封でした🤭30年以上私を温めてくれた電気カーペットにはちゃんとお礼を言ってさよならする予定です💐
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示壊れないと捨て難いですよね😓
扇風機とかもずるずると長い事使ってしまってますが、安全面を考えるとちゃんと買い換えした方がいいんでしょうねぇ
そういえば、うちにもダンナ様が独身時代に使ってたホットカーペットがあります。
それこそ20数年たってますが、ワンコが粗相をすると良くないよなぁと、ここ5年ほど使ってないんですよね。
捨てドキかしら…🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示30年ともなると愛着もありますよね。家電で十年とか使ってるのありますが、逆に電気代かかって大変ってなってたり。でも捨てられない😅底値知ってると、ちょっとでも高いと買えませんよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうですね。使えるうちは勿体無いですよね。30年は凄いです。大切に使っていたのですね。新しいのは使い心地良いんじゃないですか。冬場が快適ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示単純構造の電化製品は、なまじっか壊れないから買い替え時考えちゃうのよねぃ😅🔌🔄🆕⁉️💦
私も1度最安値を見ちゃうと、それ以下では買えなくなっちゃう派だからわんだちゃんの気持ち解るわぁ〜🤣🐕🤝🦍✨
納得の価格でお迎え出来て良かったぁ〜😆🙌‼️✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示30年ものの電気カーペット
使い方がよかったんですね✨
その頃(1990年代始め頃)電気カーペットを作っている所で アルバイトをしたことがあります。なので ちょっとうれしくなっちゃいました 😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごく長持ちしましたね🤩
30年はすごいですね。愛着もあるので、別れるのが辛いカーペットですね。
我が家にも40年選手の電気毛布がありました😲まだ、じんわりと暖かいんです。孫達がお泊まりに来ると出番なんです✨✨✨
そろそろ買い換えないと〰️🤦