トップ > なんでもトーク > その他 > 画像悪いですが、夫の母が、私には雑草としか思... ビッグ 2023/11/20 03:47 画像悪いですが、夫の母が、私には雑草としか思えない種類の花をとってきて、花瓶にいけます。 軽い認知症なので、いつも耐えきれず。こうやってこっそり、ゴミ箱行き。牧野先生曰く、雑草という花はないと言われるのですが、 このような花を上手にいけれないものかといつも悩みます。秋の麒麟草みたいなものです。 画像悪いですが、夫の母が、私には雑草としか思えない種類の花をとってきて、花瓶にいけます。 軽い認知症なので、いつも耐えきれず。こうやってこっそり、ゴミ箱行き。牧野先生曰く、雑草という花はないと言われるのですが、 このような花を上手にいけれないものかといつも悩みます。秋の麒麟草みたいなものです。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2023/11/20 18:28 セイタカアワダチソウ、昔はアレルギーの元と言われてましたが効能は色々でキク科のアレルギーがなければ大丈夫そうですよ😊 なので、私は先日ミントとセイタカアワダチソウでリースを作りました😆 スワッグにしても可愛いと思います😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ビッグ 2023/11/20 21:46 ハナミズキ すごい。私の中のイメージが全部入れ替えて、こんなに素敵になるんだと、感動してます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2023/11/21 00:09 ビッグ よかったです😍 セイタカアワダチソウに似たブタクサはアレルギーが出る方が多いみたいです💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Toko 2023/11/20 08:15 確かに、こどものころとか昔の記憶が残って、最近の記憶は何回言われてもきおくにのこらなくなってくるようですね。 黄色の花はのかんぞうか、やぶかんぞうかしら?茎を短くして、小さな瓶に🫙1日くらい飾ってあげてはどうでしょうか? 私も日々イライラと戦っております😅 気持ちを切り替えろと言われますが、なかなか… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ビッグ 2023/11/20 08:21 Toko せいたかあわだちそう?これがあまり好きではなくて。アレルギーの原因とか言われる草。いつもとってきます。 天気がいいと続くだろうなあ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Toko 2023/11/20 21:41 ビッグ 黄色って目につきますしね! 私もセイタカアワダチソウは苦手です😓…きっと同じことするかも。 でもきっと、取ってきたこともすぐに忘れてると思います!だから、大丈夫。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ビッグ 2023/11/20 21:48 Toko そうです。すぐ忘れてくれるので助かってるところも。 うまく付き合っていかないとと思ってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がーぁ 2023/11/20 07:36 子どもが小さな時に、どう見ても雑草な、「ビンボウグサ」←ハルジオン?をよくくれたけど(笑) お義母さんも子どもに返ってしまってるのかな~。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ビッグ 2023/11/20 08:23 がーぁ 子どもがとってきたのを、保育所の先生は、捨てずに保育園に飾ったりしてますね。そういうふうに着眼点を変えてみればいいのでしょうか。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示セイタカアワダチソウ、昔はアレルギーの元と言われてましたが効能は色々でキク科のアレルギーがなければ大丈夫そうですよ😊
なので、私は先日ミントとセイタカアワダチソウでリースを作りました😆
スワッグにしても可愛いと思います😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かに、こどものころとか昔の記憶が残って、最近の記憶は何回言われてもきおくにのこらなくなってくるようですね。
黄色の花はのかんぞうか、やぶかんぞうかしら?茎を短くして、小さな瓶に🫙1日くらい飾ってあげてはどうでしょうか?
私も日々イライラと戦っております😅
気持ちを切り替えろと言われますが、なかなか…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示子どもが小さな時に、どう見ても雑草な、「ビンボウグサ」←ハルジオン?をよくくれたけど(笑)
お義母さんも子どもに返ってしまってるのかな~。