CAINZ DIY Square

トークルーム

2024/03/25 22:02

鉢の穴開け用に紹介して貰ったダイヤモンドドリルビットが凄すぎです。😱😱😱😱😱😱
1回の充電で8㍉穴、10個いけました。
素焼きっぽい鉢(底厚3〜4㍉)なので、3個位かなとルーターも準備したのに出番無し。
良い道具は効率アップで凄いですね。
ミニドリルなので音も静か目でした。
近所のホムセンに無かったのでポチッと注文。
Tag師匠、素敵な物を紹介して下さりありがとうございました。ハナミズキさんのコメントで8㍉に変更して良かったです。小さい鉢を使う事が多いのを忘れていました。因みに今回の鉢は6㌢サイズで8㍉穴、いい感じです。
DAISO多肉、植えてあげないとね。最近、単体植えも可愛い❤と思ってます。
セリアでトランク缶ラス1買いました。😄
磁器鉢の穴開け、後日挑戦予定です。
スイスイイケるといいなぁ💕💕💕💕
ありがとうございます😊m(_ _)m

14件のコメント (新着順)
ダンボ
2024/03/27 07:40

今日、早速入手しまーす!
情報ありがとうございます。


まっさん
2024/03/27 12:04

おはようございます😃
洗濯機動かしてるスキマ時間でゴリゴリしてました。水を張ったビーカーとちっちゃなブラシを用意して、ドライバーに付けたままのビット部分を洗いつつ冷却→稼働。時々ビット先端を洗いながらの方が効率あがるみたいです。
楽しく穴開け出来るようになって良かったです。午前中に磁器鉢2個完成。\(^o^)/現在充電中。🙇

nohashi
2024/03/27 05:33

適材適所👍
とてもきれいですね。

Tagさん
2024/03/27 00:37

キレイに穴開け出来て良かったですね❗❗🤗


まっさん
2024/03/27 03:02

ありがとうございます。凄く良いです😍😍😍 教えて貰って本当に感謝です。無茶苦茶効率化出来ました。
1回の充電で数熟せないのが悩みでした。釉薬塗った磁器もイケて安心して可愛い食器買えます。😁
DAISO多肉もやっと植え替えてやれますね。ε-(´∀`*)ホッ\(^o^)/
予備ストック確保しました。
お気に入りは常に多目にがモットーです。アハハハ😄いつでもゴリゴリ安心して出来ますね😀
ありがとうございました🙇

みー
2024/03/26 20:26

すごく綺麗に穴があいてますね!実際のドリルピットの画像、参考になります☺️


まっさん
2024/03/26 20:55

私もTag師匠の「WSで使うミニドリルにセットして穴開けイケる」の言葉を参考にして、ホムセン探しに行きました。直接見れなかったので、ネット検索し、説明読んでアマ○○ポチりました。サイズもいろいろあるので、自分に合うのを検討してね!
参考資料にして貰えて嬉しいです。
ヨロシクです。m(_ _)m

mitsuko
2024/03/26 15:59

綺麗に穴があいていますね👀
私も欲しくなりました😊


まっさん
2024/03/26 16:29

好みの鉢ってなかなか探せないですよね。食器とか穴開ければ鉢に出来るしーで楽しんでます。
セリアの食器売り場で鉢用にカップとかお皿選んでます。
このビットでかなり効率化しました。素焼き系はばっちりです。
磁器への穴開けも効率化したいなあ💕💕💕
充電済んだら一寸やってみる予定👊

まっさん
2024/03/26 17:57

セリアの食器、穴開けしました。
時間かかるなぁと思ったら、底ちょい厚め😱5㍉位あるかなぁ。
充電途中に待ちきれずに穴開け。貫通後に別の大きめ磁器もガリガリ😄

釉薬塗った磁器も前回よりは時短出来た模様です。ダイヤキラキラしてるし、次回ビット使用も問題無さそうです。ヨロシクです。m(_ _)m

ハナミズキ 
2024/03/26 19:16

本当、綺麗にあいてますね😆🎶
私も色々と楽しんでます😍🎶

まっさん
2024/03/26 19:22

私もいっぱい楽しみます。穴開けの憂鬱感が無くなりました。ε-(´∀`*)ホッ
鉢に使えそうと欲張って貯めちゃってたので。🤣🤣🤣🤣m(_ _)m

ハナミズキ 
2024/03/26 19:34

どこに行っても、これもあれもと目が👀穴あけれるかもてなりますよね🤣

まっさん
2024/03/26 21:40

そうなんです。開ける手間も考えず
次々増えて。ドリル、ルーター満充電してやっと3個位、穴開け済ストック必要なのにね。
DAISOで多肉買ってきたから、お尻に火がついちゃった🤣🤣🤣🤣
必要に迫られて昨日夜穴開け🙀
このビットの能力解らないから
取り敢えず6個用意なのにまさかの10個貫通🤣🤣🤣🤣🤣凄かった!

これで安心して増やせますアハハハ😁😁😁😁増やしても開けれるしね!

私が、焦ったせいで釉薬付きの磁器を満充電で何個開けれるのか不明😂😂😂😂
ホールソーみたいな開け方なので 微粉が飛ばない分気軽にガリガリは楽です。
今日穴開けしたミニグラタン皿?中底のアルファベット、植え付け後は見えない。🤣  ヨロシクです

べるん
2024/03/27 07:01

メンションを有難うございます☺️
とても綺麗に開いていて、次々と開けたくなるお気持ちが、分かります🎶
植え付けも楽しみですね🌷

まっさん
2024/03/27 12:09

底穴開け鉢増産中です。
やっと、DAISO多肉も植えてやれます。今日も磁器鉢2個穴開け完成。
\(^o^)/ スキマ時間で気軽が✌️

べるん
2024/03/27 13:51

楽しさも伝わってきます🎶
可愛い多肉さんを愛でるのもワクワクしてきますね💞

ひまわり
2024/03/27 15:07

すごく綺麗に開くのですね
ლ⁠(⁠^⁠o⁠^⁠ლ⁠)

まっさん
2024/03/27 19:22

可愛い鉢に早く移してやりたいです。
DAISO多肉8個もお迎えしたせいで、鉢が不足してました。漸くですね。
『スティックパフ』買いにセリアに出かけて、可愛い食器を又、買ってしまいました。穴開け要員増殖中アハハハ😂😂😂 多肉を可愛く愛でる為の必需品❓❓❓😁ヨロシクです。

まっさん
2024/03/27 19:30

ありがとうございます。🙇
前に使ってたビットやルーターより
楽に開けられるようになりました。
ホールソーの様な形状なので極端にずらさない限り綺麗な⭕が出来ます。刃先径が8.0㍉のビットを使っています。ヨロシクです。m(_ _)m

mimin
2024/03/26 10:29

おはようございます。
使う時は、コレを真似て購入しますね😀
お気に入り登録ヨシ!🤭


まっさん
2024/03/26 15:25

先程、予備をアマ○○でポチりました😊 素焼きっぽい鉢Total 18個
穴開け完了。ダイヤモンド部分はまだキラキラ大丈夫そう。
磁器はどんなかなぁ💕💕💕
予備注文したので安心して、穴開け出来ます。ミニ🌷鉢とか楽しみ。
多肉チマチマ出来るかなぁ💕💕

ぷぅ
2024/03/26 09:35

むっちゃキレイに開いてますね〜
私も買いたい❗️


まっさん
2024/03/26 16:38

今日アマ○○で追加ポチりました。
磁器食器へも安心して挑戦出来ます。
こっちも時短なると良いなあ💕💕💕

森の小さな工房
2024/03/26 09:06

さすが専用のビットですね。
とても綺麗な穴になってますね~。
\(^▽^)/


まっさん
2024/03/26 16:34

道具って大事だなぁと改めて思いました。時間が全然違う😭😭😭😭
小さな穴開けて拡張する手間も減りました。良かったです。🙇

モカ
2024/03/26 06:54

音が静かで、簡単に穴が開くのいいですね😊
綺麗に開いて、使いやすそう
情報ありがとうございます😊
忘れないようにスクショしておきます😆


まっさん
2024/03/26 16:49

小さなドリルでゆっくり回転なので
音は小さめだと思います。新聞紙敷いてガリガリガリとやってます。貫通の瞬間だけドキッとしますが。
ヨロシクです

ゆー
2024/03/26 06:35

綺麗に開きますね✨
先日陶器用のドリルビットを購入しましたがこちらのサンキョーのダイヤモンドドリルビットの方が良さそう。
ポチッてみようと思います。
情報ありがとうございます☺️


まっさん
2024/03/26 16:57

陶器穴開けを目的なら重宝すると思います。手持ちの別の分よりかなり効率化出来ました。