トップ > なんでもトーク > その他 > 今年大学を卒業して2ヶ月間の職場研修を終えた... シダーローズ 2022/06/05 17:51 今年大学を卒業して2ヶ月間の職場研修を終えた娘が配属先も決まり、たくさんの段ボールの箱と共に新天地に旅立って行きました📦📦🧳 憧れの一人暮らしを始める彼女に私からのプレゼント🎁 カインズのミニ電動ドライバー。 カラーボックスや小家具を組み立てる時、絶対重宝するから👍 がんばれ!📣 今年大学を卒業して2ヶ月間の職場研修を終えた娘が配属先も決まり、たくさんの段ボールの箱と共に新天地に旅立って行きました📦📦🧳 憧れの一人暮らしを始める彼女に私からのプレゼント🎁 カインズのミニ電動ドライバー。 カラーボックスや小家具を組み立てる時、絶対重宝するから👍 がんばれ!📣 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 9件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 吉光 2022/06/06 15:44 なるほどーーーー✨👏 それはいい案ですね🎁 新生活応援に今や欠かせないグッズだと思います👌 カインズさん♪ 春の新生活応援商品(家電や生活用品)と共に電動ミニドライバー並べて下さい✨✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/06/06 17:49 小家具に付いてる小さなプラスドライバーでももちろん組み立てられるんですけど、電動工具の便利さは感動物でしょ? かと言ってデカいメーカー物はいくらなんでも…。 kumimokuのミニシリーズはお値段も手頃だし、女子でも扱える大きさだし、オススメですよ〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Grass艹crown 2022/06/06 01:56 今はホムセン・IKEA・ニトリと、小さめの家具を購入しても「自分で組み立てる」が前提の商品だものね💪🪛💨 娘氏きっと、新天地で買い揃えた家具を組み立てながら、「オカン、グッジョブ👍✨」ってなるわぁ〜🥰 頑張れっ(既に頑張ってる真っ最中だろうけど😆)👍✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/06/06 08:05 いやいや、まだまだナメプよ👅 研修中はまだお客さん扱いだったからねー。 これからが本番よ😁 でも配属になった関東圏の支店はホントにいい人だらけだそうです。 日本全国どこへ行っても関西弁丸出しの娘を面白い子、と受け入れてくださるならこれほど嬉しいことはないわ〜😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんみん 2022/06/06 01:16 シダーローズさん、これはいいですねぇ👍 うちも来年息子が一人暮らしを始める予定なので、そのためのものをwsでせっせと作っているのですが、、、、 これも必ず持たせます👌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/06/06 08:15 無いよりあった方がマシ、っていう道具は使用頻度を考えると邪魔にならない大きさっていうことも大事かな?と思ってこれにしましたよ。 お子さんのために腕を奮うなんてステキなお母さん。息子さんは幸せですね〜🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マッキー 2022/06/06 00:44 お嬢様もシダーローズさんもお互い娘、母が居ない事に暫く慣れるまで寂しいかと思いますが、その時はsquareに投稿して下さい💕👍 ドライバーはあると便利ですから、母親の愛情に👏💕👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/06/06 17:54 kumimokuのミニシリーズ、本当は私が欲しいの。 でも私はマキタのドライバードリルとインパクトドライバー持ってるんで、さすがに買い足せない。 よし、じゃあ娘に持たせよう!ってなりました😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 エンジェル くみ 2022/06/05 23:30 娘さん、独り立ちされたのですね!寂しいですね。 母からのプレゼント重宝されますね。あっても困らないですもんね🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/06/05 23:45 便利だから、と言ってさすがにデカい充電式工具は贈れませんしねー。kumimokuの工具は色も形も大きさもちょうど手ごろでした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 庭づくり大好きおじさん 2022/06/05 21:13 娘さんの旅立ちに最高のプレゼント🎁ですね😃でも寂しくなりますね😅私も2年後に娘が家から旅立ちます😱今、考えただけで私が寂しくて涙が出そうです😢娘さん頑張って💪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/06/05 23:54 最近は男子より女子の方がフロンティア精神が旺盛なんですよ。 面接でも女の子の方が全国転勤オッケー👌って言うんですって。 2ヶ月の研修中も実に楽しそうでしたから、健康にさえ気をつけてくれたら言う事ないです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おださん 2022/06/05 20:03 あって困らない 最高の贈り物ですね! しかもミニだから使いやすい! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/06/05 20:25 娘は私と違って腕力は人並みなので、まず軽くて小ぶりな事が第一条件でした。 て言うか、前からkumimokuの工具が何か欲しかったんですよー(私が)。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/06/05 18:44 子どもの旅立ち…嬉しくもありさみしくもありますね。 うちは早く出てくれとお願いしておりますが😅 私が卒業して一人暮らししたときにまずはじめに買いに行ったものがドライバーセット(もちろん手動ね)とかなづちでした。 電動で進化しているものの時代は変わっても必要になるものはかわりませんね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/06/05 20:28 今は大概の小物家具を買うとドライバーくらいは付いてきますけど、やっぱり道具はちゃんとしたのを持ってた方がいいと思ったんです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2022/06/05 18:03 悲しくもあり、嬉しくもあり、何とも言葉に表せません。 シダーさんの気持ちのこもったドライバーで、新しい未来を切り開け、 いや? 穴を開け、 ネジで止めろ!? ? 新しい人生を組み立てろ! ですね💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/06/05 20:19 うまい!山田く〜ん、みーたんさんに座布団100枚あげて〜👏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2022/06/05 20:47 100枚なんて恐れ多いので、半分お嬢様への餞(はなむけ)に、 花嫁道具として💓 まだ早い? シダーさんが許さない? で、 残った50枚で、達磨落とし、みんなでやりませんか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/06/05 21:02 座布団だるま落とし、やるやる! 1番上に…コウモリさんは明日の準備でお忙しいだろうから、おださん乗せましょ😁 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほどーーーー✨👏
それはいい案ですね🎁
新生活応援に今や欠かせないグッズだと思います👌
カインズさん♪
春の新生活応援商品(家電や生活用品)と共に電動ミニドライバー並べて下さい✨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今はホムセン・IKEA・ニトリと、小さめの家具を購入しても「自分で組み立てる」が前提の商品だものね💪🪛💨
娘氏きっと、新天地で買い揃えた家具を組み立てながら、「オカン、グッジョブ👍✨」ってなるわぁ〜🥰
頑張れっ(既に頑張ってる真っ最中だろうけど😆)👍✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん、これはいいですねぇ👍
うちも来年息子が一人暮らしを始める予定なので、そのためのものをwsでせっせと作っているのですが、、、、
これも必ず持たせます👌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お嬢様もシダーローズさんもお互い娘、母が居ない事に暫く慣れるまで寂しいかと思いますが、その時はsquareに投稿して下さい💕👍
ドライバーはあると便利ですから、母親の愛情に👏💕👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示娘さん、独り立ちされたのですね!寂しいですね。
母からのプレゼント重宝されますね。あっても困らないですもんね🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示娘さんの旅立ちに最高のプレゼント🎁ですね😃でも寂しくなりますね😅私も2年後に娘が家から旅立ちます😱今、考えただけで私が寂しくて涙が出そうです😢娘さん頑張って💪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あって困らない
最高の贈り物ですね!
しかもミニだから使いやすい!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示子どもの旅立ち…嬉しくもありさみしくもありますね。
うちは早く出てくれとお願いしておりますが😅
私が卒業して一人暮らししたときにまずはじめに買いに行ったものがドライバーセット(もちろん手動ね)とかなづちでした。
電動で進化しているものの時代は変わっても必要になるものはかわりませんね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示悲しくもあり、嬉しくもあり、何とも言葉に表せません。
シダーさんの気持ちのこもったドライバーで、新しい未来を切り開け、
いや?
穴を開け、
ネジで止めろ!?
?
新しい人生を組み立てろ!
ですね💕