2023/06/16 09:19
今日の金曜ロードショーは『コーダあいのうた』なんですが、『この映画を見たけど 結局コーダって何だか わからなかった』と言う方がいらしたので コーダの説明を書きます。コーダ(CODA, Children of Deaf Adults)とは、『きこえない・きこえにくい親をもつ、聞こえる子どもの事』を言います。
両親ともに、もしくはどちらか一方の親だけがろう者・難聴者でも、聞こえる子どもはコーダです。
それを頭に入れて見られると 内容が入ってきやすいと思います。なかなか この様な内容の映画やテレビ放送は無いので 見るのをオススメします🎦
余談になりますが、ソーダ=SODA: Siblings of Deaf (Adult)」と言う言葉もあり、『聞こえない人の、聞こえる兄弟姉妹を意味する言葉』です。私個人としては 見てそういう方達がいる事や コーダゆえ、色々な苦悩を持つ方もいる事を理解をして欲しいと思います😊 いやぁ、映画って本当にいいもんですね😆(←わかる人にしか わからない🤭)🐰🐰さびうさ兎🐰🐰
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示娘のおすすめで、Amazonプライムで何ヶ月か前に見ました🎶
今日は22時に気がついて途中から見ました💦
手話は全然理解できませんでした🥲
日本の手話とかなり違いますね😓
"いやぁ、映画って本当にいいもんですね“
↑完璧わかります😎
それでは、サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ…👋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示何度も見たい映画ですね🤗