なんでもトーク

プランターの取っ手作りに失敗っ! イレクターパイプを30センチの長さに切り落として、取っ手の代わりにしようとしたものの、これでは指が入らない!
(ll゚Д゚)ガーン

パインで塗装までしたのに……。
落ち込んでいるヒマはない。やり直しです~。
(´;ω;`)

2件のコメント (新着順)
モモかん
2022/10/25 07:59

そーゆーのいっぱい失敗してます💦
いけてるはずが
全然いけてないどころか
全く使い物にならんヤツが💢
そんな時は…
しばらく目につかない所に『ナイナイ』してしまいます😝


森の小さな工房
2022/10/25 09:27

モモかんさん

失敗して、上手になる!
そう信じて励むしかないですね〜。😅

あにー
2022/10/24 19:51

端材を一枚噛ませては?

若しくは90度回転させるとか

単純すぎる?

森の小さな工房さまに叱られる…


森の小さな工房
2022/10/24 20:06

あにーさん

その手があったか~~と膝を叩いています。
(^▽^)/

実は、厚みを倍にして既に塗装に入っています。

このプランターは、幅90×高さ30×奥行き40センチで、土を入れると相当な重さになりそうです。ネジで取っ手を付けてしまうと、もげそうなので、ボルトを貫通させて支えようかな~なんて考えています。うまくいくかは、やってみないと分かりませんが。

ご提案、ありがとうございます~。
\(^▽^)/