なんでもトーク

2024/05/30 08:14

玉ねぎ、半分とりました。思っていたよりも大きくなってました。初めてなので感動です。天日干しをします。

7件のコメント (新着順)
にこ
2024/05/30 12:11

凄く大きいですね😄初めてなのに凄い!!
うちは週末に収穫予定です!!こんなに大きくないかもなぁ!


toshi
2024/05/31 08:24

コメントありがとうございます。玉ねぎは収穫するまで見えないのでいつ収穫したら良いかよくわかりませんでした。上の部分が倒れたらとか言われていますが。触ってみると何となくわかりましたありがとう

🧸MAKO
2024/05/30 09:30

うわ〜しっかりとした大きさの玉葱🧅さん達、収穫できましたね😍
初めてで、こんなに収穫できると、感動ですね😍


toshi
2024/05/31 08:13

ありがとうございます。不思議ですよね。形はネギその物なのに掘ってみると実ができているのですから。

グリグリ
2024/05/30 09:30

自家栽培素晴らしいです!


toshi
2024/05/31 08:12

ありがとうございます。作れるもんなんですね。頑張った甲斐がありました。

ぷぅ
2024/05/30 09:27

カンドーですね^^
私も去年初めて作りました^^
もっともっと小粒でした💦


toshi
2024/05/31 08:04

ありがとうございます。大きいのも出来ていました。保存できるよう頑張ります。

Yossy
2024/05/30 09:18

いい出来ですね😄


toshi
2024/05/31 08:03

コメントありがとうございます。玉ねぎの栽培期間は長いですが収穫は格別ですね。

Yossy
2024/06/01 20:32

やり甲斐ありますよね。そして食べ甲斐も…いろいろ楽しめていいですよね。

toshi
2024/06/02 08:45

そうなんですよ。半年ですからね。ても採りたてはほんと美味しいですね。

toshi
2024/06/02 08:45

また来年も玉ねぎを作りたくなりました。

ソラ5551
2024/05/30 08:53

おめでとう御座います👏
初めては、何にしても嬉しいモノですね👌


toshi
2024/05/31 08:02

コメントありがとうございます。やってみるもんですね。お裾分けできそうです。

suimo
2024/05/30 08:37

初めてでこの成果!😀凄いですね👏食べるのも楽しみですね♪


toshi
2024/05/31 08:01

コメントありがとうございます。まだ半分残っています。吊るしたりするのが大変そうですが頑張ります。