2022/05/11 12:46
体験工房にある道具って、店舗によって違うんですね~☺️
いつも同じ店舗使っていると気づけないですが、昨日いった店舗は、昨日が2度目。
square内で噂話が出てるらしい?夫婦漫才のような担当さんがいるあそこです❗(笑)
道具が、なんかすごくない?便利じゃない?って思うことが多くて。
先週ベジタブルボックスを他店で作りましたが、ホルソーはハンディでした。
大利根は据え置きのもの。昨日の店舗も据え置き。(デスクタイプ?)
ジグソーは、3回目(3店舗目)ですが、昨日は初めてBOSCHのでかいやつでした。
男性がいるから、道具にこだわりがあって、仕入れているのか。。。
ちなみに、昨日の店舗は掃除機あるのよ😃他はホウキとチリトリ🧹
面白いなーって思って、うろちょろしておりますです😃
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示がーぁさん、
私も、店舗によって、使っている道具、全然違うなぁと感じてました😊
北本店は、あーこんな道具もあるんだぁ〜と、関心する事が何度かありました🥰
がーぁさん、大利根店も掃除機、あるんですよ🥰
以前、使いました😊💕普段、使ってないだけで、しっかり、大利根店もあります🥰
今度、行った時、聞いてみてください😊
がーぁさんは、何店舗位、制覇してるんですか?
私は、近場の4店舗位です🥰
遠くの店舗は、わからないので、いろいろ投稿してくださいね😊楽しみにしています💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様♪
店舗によって違いがあるんですね。
掃除機あると便利ですね
加工しながら吸引して貰うと線も見やすいですしね!