なんでもトーク

2024/07/07 15:29

連日30度超えの猛暑なので、先週のWSのあとにマイストアで購入していたサーキュレータを箱から出して設置してみました♪(後方のドアの向こうが寝室です)

これまではリビングにいる間は西側コーナーの1台を、就寝時は寝室の1台をと使い分けていたのですが、エアコンの温度設定を28.5度にしたまま涼しさを保つ✨を目指し、寝室用のものの耐用年数が超えたこともあり、今回は21畳まで対応のサーキュレータに買い替えました♪(ちなみにリビングのエアコンは11年目なのですが、30畳対応なので買い替えることになった時が怖いです💸💸💸)
何はともあれ今はサーキュレータをどこにどう置くと最も効率的なのか🤔💭。。。それが1番大事~♪かも🦆です🤭

1件のコメント (新着順)
グリグリ
2024/07/07 16:14

暑さ対策大事ですね!
うまく循環すると良いですね。


chase rainbows
2024/07/07 17:21

はい😊♪

就寝時には寝室のエアコンをつけずに、リビングのをつけたままにして、サーキュレータで寝室まで循環させてみようかなと思っています。
今年は朝から28度になってたりするから、もしかして高温の部屋を冷やすよりも一定温度に設定して24時間つけっぱなしのほうが安い?のかも🦆?と思ったりして。。。間違ってた時の電気代が怖いです😂