なんでもトーク

2024/08/06 23:32

植物への水やりがとっても楽になるアイテム👍️
タカギの「可変式ジェットウォッシャー」

これまでも、タカギのロング散水ノズルを使っていて、鉢植えの根元にピンポイントで水やりができるので便利だと思っていたけれど、YouTubeでカーメン君が紹介していたノズルの先の角度が変えられるものを購入して使ってみたらすごく便利!😲😀

先端を付属のスポットシャワーに交換し、角度を変えながら使うことで、ハンギングなど高さがあるものへの水やりや、葉の裏側から葉水をかけるなどの作業がしやすくなりました。
そして、手元のレバーの近くのツマミで水量の調節ができるので、優しく水をあげたいときや多めにかけたいときなど、蛇口を触らずに水量を変えられるのがまたすごくいいです😊

7件のコメント (新着順)
Kurimaro
2024/08/07 20:24

便利そうですね。
高いところも、ちょっと遠いところも屈んだり覗き込んだりしなくても良さそう👀


purimura
2024/08/07 20:43

コメントありがとうございます😊
姿勢を変えることなく水やりができるので、とても楽で便利ですよ😄

ミモザ
2024/08/07 15:42

いろんな道具があるんですね😲
とても便利そうですね✨✨
ここでいろんな情報がもらえるのは有り難いです😄


purimura
2024/08/07 16:15

コメントありがとございます😊
私も知ってすぐにこれはいいなと思い、使ってみたらすごく便利だったので紹介してみました!😄

toshi
2024/08/07 08:57

この時期、毎日の水やりが必須ですね。これは便利グッズですね。


purimura
2024/08/07 15:59

コメントありがとうございます😊
うちは鉢植えばかりなのですが、無駄なくピンポイントで水やりができるのでとても助かっています!☺️

toshi
2024/08/07 16:21

そうですね。これなら高いところもバッチリですね。

purimura
2024/08/07 16:34

はい😀バッチリです❣️

toshi
2024/08/07 16:44

👍

シダーローズ
2024/08/07 08:00

背の高いグリーンカーテンへの葉水も楽にできそうですね!
角度を変えられるって言うのが良い!


purimura
2024/08/07 15:54

コメントありがとうございます😊
いろいろな場面で使えそうですよね!
ジェット水流での塀の掃除などもやってみたいと思います😄

かふぇ
2024/08/07 06:44

便利で良いですね👍


purimura
2024/08/07 07:59

コメントありがとうございます😊
本当に便利なのでオススメです❣️😄

Milk
2024/08/07 03:45

便利な道具があるんですね〜✨
これなら、水やりがやりやすくなりますね☺️


purimura
2024/08/07 07:57

コメントありがとうございます😊
楽な姿勢でストレスなく水やりができるので、本当に便利です❣️☺️

Grass艹crown
2024/08/07 03:25

痒い所に手が届く😆👍🪴🚿‼️✨

わぁ、こんなヘッドがあるのですねぃ👀🎓✨

角度や水量調節が簡単に出来るのもGOOD🤩👍‼️✨


purimura
2024/08/07 07:51

コメントありがとうございます😊
これまで、ハンギングや棚の鉢に水をあげるときに、斜めからの水やりになってしまい、土がこぼれたり寄ってしまったりするのが悩みでしたが、これで解決しました❣️😄