2022/11/21 23:30
キャビネットの天板と底板の塗装に失敗した理由は、写真左のような乾燥のさせかたをしたからですね。天板と底板を同時に塗って、背板を下にしたわけです。
両面を一気に乾かせるので。
すると重力に引かれて、塗料が垂れてきました。
( ゚д゚)ォォ…
気になるので、表面のニスだけ剥がして塗り直しました。塗り直したんですが……、もっとムラが酷くなってない? これ乾いたら均一な濃さになる? ならないような気がする……。
(ll゚Д゚)怖ァ・・
うーん、朝一で見るのが怖いですなー。
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示同じ様なことが何度かありました😅
裏面で目立たないところだといいや!ってなりますが、表面だと…😣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗に塗ったつもりでも、塗料が、ちょっとでも多いと、垂れちゃうんですよね( ; ; )