トーク広場

2025/09/28 14:50

午前中、群馬県館林市の
つつじが岡公園に行きました。
彼岸花が綺麗でした。

6件のコメント (新着順)
さいく💚
2025/09/29 12:53

こんなに群生してる公園あるんですね。いいなー近くにこんなきれいな公園があって🤗💕


ロムツヨシ
2025/09/29 13:43

コメントありがとうございます。
実は自宅から車で1時間くらいかかる場所なんです。ちょっと理由があって、よく行く場所なんです。何か理由でも無い限り、家から全然出ないので、気晴らしになってます。
広くてきれいな公園です😊✨

さいく💚
2025/09/29 13:56

まぁ!そうだったんですね。時間がかかっても行きたい癒しの公園🏞️っていいですね。私も、そういう場所探してみようと思います☺️💕

non
2025/09/28 20:54

ツツジの時期にしか行ったことなかったのでいい景色見せてもらいました🥰
久し振りに🐾とお散歩行きたいなぁ🤭
若かりし三十年前は🦐フライの大きいお店や生牡蠣の美味しいお店によく行ったなぁと思い出しました😅今もあるのかしら…


ロムツヨシ
2025/09/28 21:15

コメントありがとうございます。
ワンちゃんと一緒にお散歩、これからの季節は過ごしやすくて良いですね。今日も何組かいらっしゃいました。彼岸花は来月上旬くらいまでみたいです。

かずん
2025/09/28 20:20

ツツジヶ丘公園の秋ってこんな感じなんですね😳✨
初めて知りました😊✨


ロムツヨシ
2025/09/28 20:50

コメントありがとうございます。
ふれあいセンター付近には大きな銀杏の木もあるので、少しですが、これからの季節は紅葉も楽しめそうです。広いので、歩きがいがあります( *´艸`)

かずん
2025/09/29 02:01

イチョウの木も秋の優美さを堪能出来て素敵ですよね🍁

落葉後は物悲しさもありますが 春に向けて幹の力強さも感じられて……それはそれで見応えがありそうですね

葉の水分量が多く 神社仏閣に植えてあるイメージがあります🍀

つつじヶ岡の新たな楽しみ方を教えて下さりありがとうございます🥰

きゃな
2025/09/28 19:17

すごい綺麗ですね✨
ツツジが岡公園で彼岸花あるんですね✨


ロムツヨシ
2025/09/28 19:51

コメントありがとうございます。
つつじが岡公園て広いですよね。
彼岸花はふれあいセンター西側の、梅林の足元に咲いてました。四季折々の花を楽しめて素敵な公園ですよね😌

usupy
2025/09/28 17:48

つつじヶ丘公園は私もたまに行きます😊
城沼の水鳥🦆目的なので冬が多いかな…この時期は行ったことないです😅
ツツジだけでなくヒガンバナの名所にもなってるんですね🥰


ロムツヨシ
2025/09/28 18:08

コメントありがとうございます。
名所というほどは咲いてないですよ😊
有名なのは、ツツジですよね。桜、菖蒲、紫陽花、蓮、睡蓮、彼岸花、季節によって花を楽しむことができますよ。
毎年11月の産業祭は、野菜やリンゴの販売が人気です。今年も楽しみです!
( *´艸`)

べるん
2025/09/28 16:21

見事な群生ですね😃
赤色が綺麗ですね❣️


ロムツヨシ
2025/09/28 17:06

コメントありがとうございます。
近くで見ると少しスカスカしてますが、離れて見るときれいでした。日中の気温は高くても、秋は来ているんだな…と思いました😌

べるん
2025/09/28 17:12

ホントですね😌
秋風に舞う枯れ葉を見ても、季節の移り変わりを感じます☺️