なんでもトーク

2022/09/25 09:00

涼しくなって次々と花を咲かせ出したパッションフルーツ。
https://diy-square.cainz.com/chats/ig4mxgdhmkgyska2
私、虫以下じゃなかったことが証明されました〜😭
下の写真赤丸で囲んだ所、ちょっとわかりにくいけど5個なっています。
毎日時間を決めてせっせと受粉作業を頑張った結果、現在全部で25個のパッションフルーツがお太り中。
パッションフルーツって
実が大きくなる→ある程度赤くなったら勝手に落ちる→室内で追熟→食べる。というプロセスをたどるんだけど…
実が大きくなるのはびっくりするぐらい早いくせに、そこから落ちるまでが時間がかかるので、今なってる実が無事に食べられるかどうかはわからないんだよね〜。
なんせ南米原産の植物だから霜に当たったら枯れてしまうらしいし😱
なんとか10月いっぱいで赤くなって欲しいよ〜、頑張れ〜💪

4件のコメント (新着順)
go2
2022/09/26 00:19

毎日せっせと大事にお世話しないと
生き物は育たないですよね
パッションフルーツ🥭素敵💕
南国🏝好きです
パッションフルーツ早く熟すと良いですね🤗
寒くなる前に頑張れ〜🎶


シダーローズ
2022/09/26 08:03

go2さん、ありがとうございます。
パッションフルーツ、ものすごい水食い、肥料食いの果物です。
デカめに植えたとは言え、プランターでここまで育ってくれるとは思いませんでした😳
頑張って欲しいです。

ハナミズキ 
2022/09/25 13:41

お花も可愛くて、美味しく食べれるのは嬉しいですよね😆🎶
赤くなれ赤くなれ
・゜゚・:.。..。.:・'(゚▽゚)'・:.。. .。.:・゜゚・


シダーローズ
2022/09/25 14:51

ありがとう〜ハナミズキさん。
秋の方が良くなるよ、とは聞いてたんだけどこんなになるとは…うれしい誤算です😆

Grass艹crown
2022/09/25 12:59

「私、虫以下じゃなかった」
にワロてしまいましたが🤣💦
ガンガン成長中だねぃ🤩🙌✨

実が落ちるまでが我慢大会になっちゃいそうだけど、折角たわわに実ってくれたからには、是非収穫まで辿り着けると良いなぁ🥭✨


シダーローズ
2022/09/25 14:56

そう!ここまで来たからには全部実って欲しい!
少し赤くなり出したら落果受け止めのため排水口ネットかけなきゃ💪

ホームズ
2022/09/25 09:49

シダーローズさん
あの花のインパクトが強くて、今も覚えています😱💦
あの実がこんなに、丸々と🤗
受粉成功ですね🥰💕
葉っぱも、青々としてて、すごく、元気ですね🤗
シダーローズさん、育てるのうますぎ〜😱💦
どうか、霜だけは、あたりませんように🍀
美味しく食べられるといいですね😋


シダーローズ
2022/09/25 10:34

ホームズさん、ありがとうございます🤗
ウチは今年初なりなんでけっこうたくさんなるらしいです。
次からは隔年で豊作不作を繰り返していくんですって。
10月中旬くらいからヤキモキさせられるんだろうなぁ〜😅