トップ > なんでもトーク > その他 > 毎年鳥と奪い合いのカジイチゴ、今年は鳥が来ま... あにー 2023/05/03 09:19 毎年鳥と奪い合いのカジイチゴ、今年は鳥が来ませんね、他所にもっと美味しい餌があるのでしょう😊おやつにいただきます😋 毎年鳥と奪い合いのカジイチゴ、今年は鳥が来ませんね、他所にもっと美味しい餌があるのでしょう😊おやつにいただきます😋 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シン ひよっこ 葵 2023/05/03 21:49 あにーさん、こんばんは きれいなミカン色ですね✨ きっと、時間差で実を食べに来た鳥たちは、今年は、人間に先を越されたっと思っているかも(o´∀`b) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2023/05/04 05:11 葵さま、近所の黒猫さんがパトロールしているからかな?最近ウチの庭で休憩してるのをよく見ます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シン ひよっこ 葵 2023/05/04 19:46 ネコさんパワー、なるほどぉお ~(=^・ω・^)ノ☆︎ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2023/05/03 11:34 あにー カジイチゴ、初めて聞く名前です。 オレンジっぽい実の色なのてすね。 田舎のいとこの🏡の裏手に木苺がいっぱいでむっちゃ食べました。いいオジサン(おじいちゃんかな)になってるでしょうね。濃い赤い実だけがポロッと採れた。美味しかったな〜。懐かしい話、 思い出せて嬉しいです。ありがとうございます。m(_ _)m いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2023/05/03 11:46 まっさんさま 田舎の藪の近くに生えていますよね、地下茎で増えるのでとんでもないところからも出てきます。一鉢分けて貰っただけなのに、今は掃き出し窓を開けると(開けなくても😆)手に届きます! 鉢から根が伸びて一面カジイチゴです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2023/05/03 17:11 あにー デザートが欲しい時、手を伸ばしましょう。😍「いただきま〜す😋」 🏡の実家も勝手口開けたら『野菜室』でした。 木苺のいとこの家近くの道(松林の中)には大きな松茸まであったそうてす。1本で何十人分にもなる巨大な物。大きすぎたので青果市場のおじさんにあげたと父が言ってました。 その1番大きいのも見せて欲しかったなあ〜。今なら絶対パシャ📸します。農道とかもどんどん開発されて1人浦島になりそうです。m(_ _)m いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2023/05/03 18:12 ホントそうですね、景色も、食べるものもどんどん変わっていきますね、変わらないのは優柔不断な自分かな?? 祖母が健在だった頃はお寺と懇ろにお付き合いしていて、お寺への届け物がお裾分けで、やはり巨大な松茸がやって来てましたね、 私は食べられなかったけれど、(料理していると食べられないョ😆理由は聞かないで) 今は松茸見ることもないです… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2023/05/03 22:01 あにー 巨大な松茸、共感して貰えるって嬉しい😄 今や天然記念物指定したいです。特別な産地じゃなくても採れてた時代の事、話せて良かった。🤗🤗🤗 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あにーさん、こんばんは
きれいなミカン色ですね✨
きっと、時間差で実を食べに来た鳥たちは、今年は、人間に先を越されたっと思っているかも(o´∀`b)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カジイチゴ、初めて聞く名前です。
オレンジっぽい実の色なのてすね。
田舎のいとこの🏡の裏手に木苺がいっぱいでむっちゃ食べました。いいオジサン(おじいちゃんかな)になってるでしょうね。濃い赤い実だけがポロッと採れた。美味しかったな〜。懐かしい話、
思い出せて嬉しいです。ありがとうございます。m(_ _)m