CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2024/03/24 17:26

カインズさんで購入した「どこでもガーデンフレーム」を使って砂場を作りました。始めにフレームの大きさに合わせて土を掘り起こし、その後、防草シートを張りました。フレームを置いてみると完成が見えてきました。しかし、この中に砂利を入れてから砂を入れた方が良いのか、それともこのまま砂を入れて良いのか悩みました。とりあえず今日はここまでとしました。

6件のコメント (新着順)
はっちゃん
2024/03/25 12:02

これに花を沢山植えてみたい🌼


toshi
2024/03/26 06:56

はっちゃんさんコメントありがとうございます。本来はその使い方なんですよね。多分そのうちそちらにシフトチェンジすると思います。

ろみお
2024/03/25 08:55

こんな便利な物があるのですね〜


toshi
2024/03/26 06:45

ろみおさんコメントありがとうございます。亀さんやてんとう虫の形をした物が市販されていますが小さいような気がしていました。こららばパーツを出すことができるので拡張することもできます。

なお
2024/03/25 08:25

手作りの砂場!😲
素敵なお父ちゃんだぁー😆


toshi
2024/03/26 06:43

なおさんコメントありがとうございます。早く完成させたいのですが天気が悪いので放置したままなんです。😞

ひまわり
2024/03/25 06:37

お疲れ様でした✨。結構入るとは思いますがお砂場だったら砂だけのほうがいいかもしれませんね!子供って深くまでほって遊びますので…😉。


toshi
2024/03/25 08:06

ひまわりさんコメントありがとうございます。公園で遊ばせていると確かに深く掘っています。砂を入れる前にもう少し深く掘ることにしました。

みー
2024/03/24 19:12

掘り起こし作業が1番大変ですね💦おつかれさまでした☺️


toshi
2024/03/25 07:54

みーさんコメントありがとうございます。庭の土って結構硬いんですよね。石も結構出てくるし。数回に分けてやるのが良いようです。傾いて作ってしまうといけませんから。完成したら投稿します。

CHIE☆
2024/03/24 18:18

掘り起こし作業お疲れ様でした😊
お子さんが遊ぶ砂場ですか?


toshi
2024/03/25 07:51

CHIE☆さんコメントありがとうございます♪その予定ですが上手くできるでしようか。遊ばなかったら花壇にシフトチェンジです。