なんでもトーク

2023/06/02 22:07

昨日は梅雨の晴れ間だったし、理由あって薪の大移動をしたんだけど。
夕方になったらあちこちがカユイ!!!
って見たら服に隠れてた部分に赤いプツプツが!
ヤバい!この時期、薪を触るなんてした事なかったし、ツナギ着てるからって油断してた!
これは間違いなく古い木造家屋なんかにもいるツメダニかイエダニでしょう。
幸いマダニみたいに2次感染の危険性は無いんだけど、服で隠れてるところを大量に刺す。そしてめっちゃ痒い!
案の定太腿、脇腹、腰、背中、肩に無数の虫刺されの跡が!😱
市販の塗り薬も効くんだけど、飲みぐすり欲しくて今朝皮膚科受診してきました。
塗り薬と飲み薬処方してもらって、看護士さんに塗り方教えてもらうついでに背中向けたら「うっわ〜、これは痒そう〜💦」って🤣。
見えないけどたぶんエラいことになってるんだろうなぁ😅
やれやれ、治まるまでに数日かかりそう〜💦
調べたらディート入った虫除けが効くみたいだから今度から全身塗りたくって作業しよう。
皆様もこの時期の庭作業、お気をつけください。



9件のコメント (新着順)
Toko
2023/06/03 08:31

 ダニは怖いですね。
よく聞くマダニ以外にも気をつける種類は沢山あるのですね。
ついつい、少しだからと素手で作業する時があるので気をつけたいと思いました。

 お大事にしてください!
痒いな我慢するのは本当にツライ😱


シダーローズ
2023/06/03 12:31

じっとしてるとついつい掻いてしまうので、片付けやらなんやらでウロウロするんですけど、動いたら服が擦れて痒くなる…どないせぇっちゅーねん、な状態です🤣

suimo
2023/06/03 06:52

ご無事でしょうか?痒いのは辛いですよね💦
服の中で刺すんですね😲
マダニは怖いけど、他のも侮れないですね😨
どうぞお大事になさって下さい💊


シダーローズ
2023/06/03 07:43

マダニが怖いので虫除けは塗ってたんですけど汗かいたりしたから効き目が無くなってたんでしょうね。
痒いのに掻いちゃダメっていうのはホントツラいですね〜😫
イエダニって他のダニを食べるのに吸血もするらしいんですよ。
そこはダニだけ食べといてくれってなります。

コウモリ
2023/06/03 04:55

シダーローズさん。
これは大変でしたね💦
マダニとか噂でしか聞かないし・・・
違うダニとかも怖いですね🆘
わんこの散歩でも気をつけるようにしてますが見えないからなぁ➰
自分も外の作業の時は気をつけよっと⚠️✨
早くお薬が効いたら良いですね💊✨
お大事にデス💨💨


シダーローズ
2023/06/03 07:59

いやぁ〜エラい目にあってます(現在進行形)💦。
奈良でも鹿が常にうろついてる奈良公園近辺はマダニ特区なんです。
鹿なんてマダニの住処みたいなもんですもん。
犬を飼ってた時はスポット式のノミマダニ避けを月一でしてましたよ。
油断大敵ですね。
イエダニ、ツメダニの活動は梅雨時なので晴れ間狙った散歩や庭仕事はご注意下さいね。

コウモリ
2023/06/03 09:00

シダーローズさん。
辛いですよね💦
わんこは定期的にノミ・ダニの薬は💊飲んでいますが・・・
ややこしい所には近づかない方がいいですもんね🚧✨⚠️

暫く我慢の日々ですが耐えてくださいね❣️

Grass艹crown
2023/06/03 04:15

嗚呼😣💦
辛い思いをしてしまったねぃ🥲💧
飲み薬効いてくれると良いなぁ😖💊🙏💦

ツナギ着てる中がやられて、出てる部分は被害無かったってのが不思議だけど💭
1mmにも満たないダニって、防ぐのが難しいんだねぃ🥲💧

治るまでの暫く時間と付き合うのも、ストレスに悩まされてしまいそうだけど🤯💥‼️💦

少しでも阿呆なこと語り合って、気持ちの逃げ場を作って欲しいよ😭🙏💦


シダーローズ
2023/06/03 08:22

飲み薬、1日1回夜だけなんだよね〜。
咬まれた箇所が少なかったらムヒパッチみたいな貼るかゆみ止めが一番効くんだけど、さすがに今回は多すぎて無〜理〜。
服が擦れて刺激になって痒さがぶり返すから、本当は真っ裸で過ごしたらいいんだろーなーとか考えるし、この手のダニって服の中に潜り込んで隠れた所を刺すやつだから、1番の防止策は全身に虫除け塗りたくってやっぱり素っ裸で作業することだな〜ってもう裸族になるしか生きる道が無いみたいになってるよー。

チコリ
2023/06/03 00:53

災難でしたね😓
ダニって怖いんですね😱
手首足首をきっちり塞ぐような作業着がいいのかなあ🤔
気を付けます🫡


シダーローズ
2023/06/03 03:29

服から出ている首から上は大丈夫なんですよ。
手は手袋してますけど時々外すからここも大丈夫。
集中してるのが肩と背中なので襟元から入られた?
このダニは大きさが1mm無いので侵入防ぐのが難しいんですよねー。

べるん
2023/06/03 00:48

ダニに刺されると、本当にかゆくて長引くし大変ですよね💦
私は、ちょっとの時間と思い、軽装で庭仕事していたら、赤い点々が😣
私もディート入りの虫除けを使うことにします😅


シダーローズ
2023/06/03 03:35

全身塗りたくりは無理としても、入られそうな袖口、襟元はしっかりと塗っておくだけでかなりマシかと。
虫除け買う時、効能にイエダニ、マダニって書いてあるか確かめてから買うのがいいと思います。

みかん🍊
2023/06/02 23:24

大丈夫ですか。大変ですね。
読んでいるだけで痒くなりそう。ダニって、長くかゆみがひかないから厄介ですよね。
私も雑草園なので作業する時には長袖でやってます。🌳を切ったりしてるので、気を着けないといけませんね。


シダーローズ
2023/06/03 03:40

奈良公園に近い地域なので鹿が運ぶのでマダニも多いんですよ。
イエダニに咬まれたのは初めてじゃないんですけど今までは数カ所だったから。
今回は参りました〜。

小休止
2023/06/02 22:59

ディート入りの虫除け…確かに効きますが、吸い込まないように気をつけてくださいね。
効果があるということは、それだけ強く害もあるってことで。


シダーローズ
2023/06/02 23:15

ありがとうございます。
今使ってるのはカインズさんのローション式なんですけど、イカリジン配合でマダニしか書かれてませんでした。
次買う時はディート配合の塗るヤツ探そうと思います。

はまたこ
2023/06/02 22:35

これからの季節庭仕事の時は虫除け日除けは
絶対かかせないですね〜😭
マダニはかなり怖いので本当に気をつけないとですね😱


シダーローズ
2023/06/02 23:05

マダニは怖いのですごく気をつけてたんですよ。だから長袖のツナギ着てたんですけどそれが却ってアダになったみたいです😭