なんでもトーク

2024/07/24 07:43

残念です。パイナップルのヘタを育てていますが根元から折れてしまいました。よく見ると傷んでいたようです。これも暑さのせいでしょうか。後4つ育てているので見守っていきたいと思います。

6件のコメント (新着順)
CHIE☆
2024/07/24 22:18

えー💦残念🥲
あと4つは頑張って欲しいですね✨


toshi
2024/07/25 06:41

ありがとうございます。少し涼しいところに移しました。

2024/07/24 21:07

お疲れ様♪
あらっ!
残念ですね!


toshi
2024/07/25 06:44

残りの鉢があって良かったです。スペアは用意しておくもんですね。

こんなに異常気象だと、
あげすぎても腐るし、
あげないと干からびるし
水遣りが難しいですよね😓
他のが上手く育ってくれると
良いですね✨


toshi
2024/07/24 17:16

ありがとうございます。わからないことだらけで手探り状態です。いろいろ勉強になりますね。

かふぇ
2024/07/24 15:18

残念でしたね

残ったパイナップルが無事に育つと良いですね😄


toshi
2024/07/24 16:16

実がなるまで数年掛かるそうですが、そこまで育ててみたいと思ってます。なんか夢がありますよね。

COSMOS
2024/07/24 09:50

私も育ててますが難しいです…
暑さにも負けてしまうことがあるのですね
気を付けたいと思います😅


toshi
2024/07/24 13:42

コメントありがとうございます。気温が高すぎたのと水のあげ過ぎかもしれません。一年育てて見ないと分からないことがたくさんありますね。

COSMOS
2024/07/26 21:15

日々勉強ですねー😅

toshi
2024/07/26 21:24

新しい発見がたくさんありますね。

suimo
2024/07/24 08:02

何年もかかって大切に育ててきたのに、本当悲しいですよね🥺その部分に水が溜まって腐るとかもあるんでしょうか🤔折れちゃった株はもうおしまいですか?他のがすくすく育つと良いですね🍍


toshi
2024/07/24 09:18

ありがとうございます。これは今年の春からなんです。でも残念です。置いていたところが暑すぎかもしれません。ちょっと場所を変えてみました。他の鉢は今のところ大丈夫です。

suimo
2024/07/24 17:47

育てていらっしゃる事がまず凄いですよ👏こんなに暑く湿度も高いし、人間も植物も大変ですよね。

toshi
2024/07/24 19:03

茎や根が腐らないようにちゃっと水分量を減らしてみようと思ってます。

suimo
2024/07/25 07:38

難しそうで自分はできないのですが、試行錯誤でチャレンジするtoshiさんは素晴らしいです👏

toshi
2024/07/25 07:43

そんなことないんですよ。暇なだけです。

suimo
2024/07/25 08:52

暇な時間を園芸やDIYに費やしてるんですから、暇などありませんね😊

toshi
2024/07/25 08:58

コロナ禍で生活スタイルが変わりましたよね。家にいることが多くなりました。人混みを避けるようになり、外食も減っています。その分、DIYや野菜作りを楽しんでいます。