なんでもトーク

2025/07/09 20:09

お出かけ3日目(7月1日)の話。
和歌山に向かう途中、南海電車にのって住吉大社に行ってきました。そこで面白いお守りを発見。
五大力石守というもの。五所御前という神聖な場所の、「五」「大」「力」と書かれた石を取り、お守り袋に入れて願いをかけ、願いがかなったら倍返しで石を納めるというもの。
書かれた石をお守りにというのは、やはり清められた場所だから出来ること。私も資格合格を祈念していただいてきました。

いつぞやにお返しに行きたいな。