なんでもトーク

2023/05/14 15:37

今日は、姉達と世界遺産になった富岡製糸場に行って来ました😁
世界遺産になる前に何度か行った事はあったのですが、世界遺産になって初めて行きました🙌前より見学する場所も増えてビックリしました🤗
帰りにお蚕焼を買って帰って来ました😁

5件のコメント (新着順)
コウモリ
2023/05/15 08:10

ききさん。
イイところ行って来ましたね➰💕🎶🎶
自分も仕事で20年ぐらい富岡へ行ってましたよ💨💨
一回も製糸場は行ってないけれど🤣💦➰
リアルなお菓子は知ってるけれど✨🙌
かいこ焼きは初めて見たよ👀💨


きき
2023/05/15 08:29

富岡、昔はなかなかレアで、良かったのですが笑😁世界遺産になり、少し開けてしまい😅昔の面影が無くなってました🤣
製糸場、20年前だと独特な香りが楽しめたかも😁今は、ホコリ臭い位でしたが笑😁数年に一度位の頻度なら楽しいかもね〜🤗と話をしてました🙌

コウモリ
2023/05/15 08:49

ききさん。
そうかもですね☝️✨
20年間も行ってると全然変わった感がありますね💦
まぁ、一部レトロなお店は残ってますけどね💕
路地裏が好きでした💕🎶🎶

ゆー
2023/05/15 07:29

世界遺産に認定後になって直ぐ行きましたが混んでいましたよ。最近も混んでいるのですか❓
富岡の名物を色々と食べて来ましたがその頃はカイコ焼きは無かったような🤔
毛虫、芋虫系だけは超苦手なので美味しそうだけど無理そうです😂


きき
2023/05/15 07:40

世界遺産になる前よりは混んでましたが、そこまで混んでなかったかな〜姉が連休は混み合っていたよ〜と言ってました笑😁
私もイモムシは、苦手なのですが職場の話題作りに😁お蚕チョコ🍫は、リアルなのでやめて、こちらにしました😁

ハリ子
2023/05/15 07:15

まだ私行った事ないんだよね😆


きき
2023/05/15 07:27

わざわざ来る所でも無いけどね笑😁何かのついでに寄る位なら笑😁ツアーだと、近くのこんにゃくパーク、明太パークに寄って、富岡製糸場に来るみたいだけど、、有料エリアは富岡製糸場だけ😁ツアー会社は、儲かるね〜とツアーの人達を見ながら姉達と話していました😁

ミモザ
2023/05/14 21:06

私も何年か前行きました。いつのまにか蚕焼きができたんですね!「口から食べれば縁結び」なんて糸で繋がってるってことですね!いやぁ~考えてる〜!!とってもかわいくて食べたくなりました😘


きき
2023/05/14 21:42

ありがとうございます🤗
明日の職場の話題作りに買って来ました😁虫嫌いな人が居るから、どんな感じになるか😁
お店にこんな物も😁
久々に富岡製糸場行きましたが、なかなか楽しかったです🤗

きき
2023/05/14 17:26

おかいこ焼き😁


スーさん
2023/05/14 21:40

食べたことがないですが、美味しそうですね。😊
昨年、苺狩りの後、中に入らなかったけど、そばのお店を見るのが好きで、行ったけど、気が付かなかったです。。😭
次回行ったら、食べてみたいなあ〜😍

きき
2023/05/14 21:48

久々に行ってビックリしたよ🤗前に行った時は、臭かったイメージだったけど、世界遺産に登録されて色々と改装したのかな〜見学場所も増えたし匂いもあまり感じ無かった😁
このお店は、富岡製糸場から少し離れた場所にあっよ😁今は、土日祝日しかそこでは、売ってないみたいだよ😁

スーさん
2023/05/14 22:49

ずーっと前、改装中の時、入っただけです😊
随分変わったなら、入ってみないとね。👌
食いしん坊の私は、お店探してカイコ焼き食べに行きますよ。💕