なんでもトーク

2024/10/31 09:09

⚠️蜘蛛の画像あります
いつの間にか網戸に小さな蜘蛛が巣を張りました。
部屋からは裏側が見えるんですけど、今朝見たら白帯が出来てました。
見事に隠れてます。
外に行って表から写真を撮ったら、どうやらコガタコガネグモの子供みたい。
このまま越冬するのかな。

4件のコメント (新着順)
Grass艹crown
2024/11/01 18:25

私の知ってる蜘蛛とは違い過ぎて吃驚しとるぅ😵🕷️‼️💨💦

わぁ、何が何だか解らんけど背中がドア🚪👀⁉️💦


シダーローズ
2024/11/01 19:32

え?と思って見返したら…
ホントだ!背中がドアだ!😳‼️
虫を見慣れてる人間はそういうとこスルーしちゃうのよ。
単に"そういう模様″としか見ないのよね。
うわぁ〜すごくいいプレゼントもらった気持ちしてる!ありがとう🎁😊

Grass艹crown
2024/11/02 02:42

真っ先にドアに目が行っちゃったよ🚪👀‼️✨

このドアを開けたら埼玉に通じてないかなぁ〜🤣🙌🕷️🚪🧔🏻‍♂️🤝🦍✨

2024/10/31 10:35

お疲れ様♪
蝶には見える様なクモでしたか🕷️
見た事ない色のクモですね!


シダーローズ
2024/10/31 23:00

5mmほどの大きさです。
正直、大人なのか?子供なのか、も分からないんです。
もし子供なら無事冬を越して欲しいなと思います

suimo
2024/10/31 09:25

蜘蛛の巣って芸術的ですよね🕸️人間は全体像見えてるけど、蜘蛛にしてみたら見えなくて作ってる訳ですから、よく綺麗に作れるなぁと感心してしまいます。この蜘蛛もバッテンにして、脚をバッテンに乗せてる所が可愛すぎ😆8本脚だから2本ずつにしてるんなんて偉い👏🤭うちではゴミグモをよく見かけ、ゴミ集めてきてそこに隠れていて、頭いいなぁと見ています。
このコガタコガネグモさん居てくれるかな?ちょっと観察したいですよね🕷️


シダーローズ
2024/10/31 22:31

蜘蛛が巣を張ってるところを見てると飽きません。
サイズ的に言うと家1軒分位の場所にあんなに正確な線を引くんですもん。
しかも1発下書き無しで。
ゴミグモうちにもいます。
アレ、蜘蛛本体はメタリックシルバーですごく綺麗なんですよね〜。
吐き溜めに鶴ならぬごみ溜にクモです。

28`sガーデン
2024/10/31 09:15

ほぅ〜自分の体の形に合わせてこういうものを作るのねぇ。
生きる知恵なのね。


シダーローズ
2024/10/31 22:26

特にコガネグモ系は白帯を作るらしいですよ。
ホントこれこそ生活に直結したDIYですよ。